ひとり部屋 さがし

きょうもどこかで会える気がする、日記のような置手紙

冷えによる不調でエアコンに頼る

2021-01-22 | あたらしいできごと




室内の寒さを我慢していたら、悪寒がした。

体調が悪くなっても医療機関に行きづらいため、エアコンで部屋をあたためることにした。

(昨年から、体調不良になるのが不安で光熱費を例年ほど削れなくなっていた。)

今いる部屋は熱源を電気のみに限られている

このため、室内全体をあたたかくするには、エアコンしかない。

僅かなすきま風がからだを冷やし、冷えが痛みに変わると、思考が鈍くなる。それに、のどとはながムズムズし、頭が少し重くなる。

先月、3日間ほど睡眠中にエアコンを数時間いれただけで、電気代が高くなったため気落ちし、今月は我慢... と思っていた。

やはり、我慢はよくない。

エアコンの室外機が凍っていないかと気になっていたが、動いてくれた。

軒先に小鳥

2021-01-19 | あたらしいできごと


今朝、玄関のドアを開けようとしたら、軒先に小鳥が歩いていた。

人がまだいないと思って安心して散歩していたようだ。

だから、そっとドアを開けずに見守ることにした。

冬の湿った路地は寒かったのかな?

あたたかな軒先が、ひとときの安らぎになりますように。

こたつでスヌーピー

2021-01-19 | あたらしいできごと


眠れないから、スヌーピー描いてみた。
ペンタブは使っていたようで使っていなかった。

タブレットの置き場が定まらず、お絵描きソフトを起動するのがなぜか億劫になっていた。

たまに、メモアプリに指で何かを書いている。

砂に書くように。

消費税増税前 ガソリンスタンドで給油

2019-09-30 | あたらしいできごと




明日、10月1日から消費税が増税されますね。

駆け込みで買えるものが思いつかないため、自動車のガソリンを入れてきました。


いつも混んでいないスタンドで給油しています。増税前も空いていました。

ドラッグストアの駐車場が、何か所か混んでいました。ポイントアップの日でもないし、チラシが入ってきているわけでもないのに。

やはり、そわそわするんでしょうか。


増税前に、生活に大きな変化がありました。

移動するとか、誰かと一緒になるとか、何かを始めるということではないのですが、過去と今と将来がつながったようなことです。

ひとりでは難しいことも、誰かとなら乗り越えられることもあります。

※ひとりになりそうでいつも不安※

家族に出会い、社会に出て他人と出会い、いずれ別れが来るまで、精神的なつながりを求めてしまうものなのかもしれません。


今月はキャッシュレスでポイントアップ!とあおられているようで、少しだけ多めに食事をしました。外食ではなく、食事の量を増やして、太るようにしたんです。

やせていることにあこがれているかたには申し訳ないのですが、やせすぎると、老けて見えたり、豊かに見えないなと気にしてしまって。


来月は、美容院に行き、ヘアスタイルを変えたりして気分転換し、気持ちだけでも自信をつけたいです。

自動車のサンシェードを100均のアルミシートで自作

2019-09-27 | あたらしいできごと






自動車のサンシェード。

粉々になったサンシェードの破片が、あたりに散らばっていた。

日焼けして劣化した残骸。


サンシェードの中からゴミが少しずつ飛び出してきていたのに、(少し高価なものだったため)我慢して使っていたが、限界がきた。

涼しくなったし、思い切って交換。

自動車を運転し始めて、3枚目?

どれも、早々劣化するものだとわかったから、高価なものは買わないと決めた。


100円ショップの防寒用のアルミシートでフロントガラスの日よけを作ってみた。


市販のサンシェードのように骨組みがないため、ハンドルと車の椅子をアルミシートがふわりと覆っている。ハンドルは熱くならないし、車内の目隠しになる。


ないよりはよい。


アルミシートは家にあったので、お金はかからなかった。

不都合なことがでてきたら、色または柄がついた発泡スチロールのようなものを立てかけることも考えている。窓の冷気をカットする断熱パネルのようなもの。

ドラッグストアに売っていたのを覚えている。

いろいろなものから選べたらいいなとは思う。