神宮+塚原卜伝なので 鹿島神宮内のミヤゲ物屋の店頭で売っているのは やっぱり木刀
絶対かわないわよ!
フリマワシタイ
ちぇーっ!
「草薙の剣モデル」とか有ったら オモシロカッタのに。
でも今なら木刀を買うなら むしろ棍棒が欲しいと思う私。
神宮+塚原卜伝なので 鹿島神宮内のミヤゲ物屋の店頭で売っているのは やっぱり木刀
絶対かわないわよ!
フリマワシタイ
ちぇーっ!
「草薙の剣モデル」とか有ったら オモシロカッタのに。
でも今なら木刀を買うなら むしろ棍棒が欲しいと思う私。
鹿島は剣聖・塚原卜伝の縁の地。
自分で上げた流派が「鹿島新当流」なので、名前として地名を入れるのが
当時の流行だったのか、地名を入れないと「どこで入門するか・わからなかった」のか。
「やっぱり後者かなぁ」等と鹿島に着いてから考え出して。
・・・で あんた
「剣聖」って なんにょ?
歴史にゃ 疎いので 詳しくは知りませんが
タブン
剣士トップの称号
あんたにしちゃ 良くしってるにょ
すいません 漫画知識です
KOGシリーズ
ファティマはアウクソー MHはシュペルター 一般にはシルバーナイト
ソレカ
あの漫画は 設定が多すぎて 私よめないにょ
上の絵が有名ですが 「左は二刀流だなー」と思ってたら 宮本武蔵でした。
時代が違うので 間違い絵なんですけどね。
先週末、鹿島神宮に行って参りました。
茨城の中でも この一帯はウラウラウラと「浦」の地名が3つあって 北浦の右下の辺り。
東京駅から高速バスで2時間ポッキリの場所です。
Switch
「ゲームしてればすぐよ」
等とまぁ、なんだか人混みが嫌いなツレコさんと 出かける事になりました
ここの木って 御神木だから みんな 立派だけど
巨大で真っ直ぐな巨木Aと
ウエノシャシン
不自然な生え方の巨木Bの 2種類がある
ダリの絵みたいだにょ
過去に倒れた木を 人間が救ったのだろうけど
それが 不自然で 神がかってる感じ
ブランコ下げたら 子供が喜ぶわね
考えてみれば 写真の木の下は 湧き水の池なので 周囲の地盤自体・弱そうな。
境内自体が傾斜地にあるので 場所が悪いと 簡単に自重で倒れてしまう・・・と、言う推測。