近頃の雑感 コーナー。



昨年 4月 改正障害者差別解消法が改正
「合理性配慮」が義務化されました。

しかし人手不足や経営合理化を背景に社会のICT(情報通信技術)化や無人化が進む中
障害のある人が街にあちらこちらで不便を
思い強いられています。
先日 家内がATMへ引出し行った所、、
お札がエライ事に、、、
お札がクシャクシャになり噛み付いたそうてます。
新札が有る所為かも知れません。
インターホンで対応するが家内は耳が遠く
補聴器では会話が難儀です。
私は耳は良く聴こえますが外国語に聞こえます。。
困った。。
家内の車(外車)では有るがエンジンを始動するとバッテリーが消耗しているとメッセージがよく出ます。
バッテリーは新品に交換しています。
バッテリーの充電器やテスターから
観るとECUプログラムからのトラブルだと思います。
車両のシステムを制御しています。
メーカーレベルでないと直りません
困った。
先日 朝起きると雪で白くなっていました。

沖縄の人ならびっくりですね。
また寒くなりそうで釣りも思案中?です。
「株」の好きな人なら一喜一憂かな
今月(14日)誕生日が有りました。
ケーキ 美味しゅうございました。

これも値段も高く小さくなっていました。