バイクでオンもオフも走ります

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2024/09/12

2024-09-12 12:36:00 | 日記
 9月 コーナー。

毎日 暑い日が続きます。
朝からニワトリ小屋が37℃でした。
この夏 体重が4キロ軽くなりました。
しかし腹は出ています。

夏はニワトリ先生の卵🥚も産むのが少ないと言っていました。
 ニワトリのヒヨコも親と同じくらい
大きくなりました。
朝はニワトリ小屋の掃除からです。
朝 ニワトリの卵🥚が産まれていました。
そのうち 茶碗蒸しが出来ると思います。

小豆🫘も大きくなり花が咲いています。
冬には「ぜんざい」「アン」も出来ると思います。
粒の大きさなら コメダのアンより
負けていません。



一昨日 25回目草刈りしました。
ヤンバル畑です。
刈払い機は 弐号機・参号機同じですが
弐号機を使いました。
 刃は鉄板4刃 高速回転運動するので
軽い方が作業が楽です。
因みにこの刃は草に絡まらないのでバツグンに作業効率が良いです。
刃を研ぐのもやり易いです。



参号機は超硬刃です良く切れますが少し
重く草が絡まり付きます。
機械加工でもあり刃には拘りが有ります。
超硬の刃なら振動にも強いM40かな?
機械加工ならP20が使い易いです。
丁稚の頃は機械が振動が多くセラミックスバイトは使えません。
セラミックスバイトは100分2ミリの
切削出来ました。


 模型 コーナー。

先日 たくさんの写真を整理しました。
たくさん想い出が有りました。
遠くに親戚で模型屋が有りました。
当時 ヤマハの農業用のヘリコプターの
開発もしていました。
ガソリンエンジンなので電波障害(送信機)との相性?が難しいと言っていました。


 ラジコンの初号機はヨシオカ・ダッシュファイブでした。
主翼が分解でき3車輪で引き込み脚の
リンケージが困難でした。
燃料にはニトロ分が入っています。
なのでウレタン塗装でした。
冬は静電気・夏は汗、虫が付きました。
クリヤー色は見えにくい。
水研ぎもしました。
飛ぶまでに半年かかりました。





フライトより製作の方が合っていました。
 製作には妥協のない「丸井師匠」からは
頑張ったとお褒めをいただきました。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿