心に届けたい 自由な風   

身近な毎日の出来事とか・

心の不思議なこととか。

囚われずに記事にしています

【夢なき自民党&夢潰す民主党など不要!】 支持率19%で菅政権は危険水域に突入!

2011年02月17日 00時00分09秒 | 宗教・信仰

【夢なき自民党&夢潰す民主党など不要!】 支持率19%で菅政権は危険水域に突入!本気で国民を豊かにする政治家を望む!

 

http://uematsumitsuo.blog65.fc2.com/blog-entry-306.html
植松みつお氏、ブログ転載

内閣支持、最低の19%に 79%が与野党協議支持
2011/02/12 20:34 【共同通信】

さあ、いよいよ内閣維持の危険水域である20%を切った。
菅内閣はもう終焉を迎えたと言ってよいだろう。
彼は以前より、「支持率1%でも辞めない」と政権維持への強い決意
と同時に執着心を示していたが、彼は政治家と云う者は、国民から
信託を受けた代議士によって国政を預かるということを理解して
いないのではないか?支持率1%で本気で首相を続けることができる
のは、例えば、中国共産党政府や北朝鮮の国のような
「民意のない世界」=「国家社会主義政党による独裁政治」だけ
である。
 そして、いよいよ菅内閣不支持は前回53・9%から63・4%
と10%近く上昇した。

 かつて鳩山前首相も下図のように、内閣支持率20%、
不支持60%を超えた時点で辞職されたことを想起すれば、
統一地方選挙前の3月辞職が濃厚になって来たと見るのが妥当だろう。

そこで、自民党谷垣総裁は、低支持率となった菅内閣に対し、
「民主党マニフェストは憲政史上最大の確信犯的公約違反だ。
撤回し、信を問い直すべきだ!」と強弁し、「ねじれ国会」
の強みを生かして「平成23年度予算案と関連法案の年度内成立
を阻止することで首相と「話し合い解散」に持っていこうとしている。

 しかし、支持率がないのは菅首相も谷垣総裁も同様、
尻に火が付いているのは同じだ。
加えて、「政策創造および実行力不足」、「国民への説明力不足」、
「何がなんでも国益を重視するのだという情熱がなく、
中国への日和見政策」で、極めつけは「増税内閣」を作ることは
一緒だ。もう国民としては、「国を貧しくする増税政策」は
こりごりなんだ!ということがこの両名には分かっていない。

更に悪いことに、
「官僚政治を押し切れるだけのリーダーシップ不在」なのだ。

そもそも90年以降、国富の源泉である国民の財産(土地・株式)
を四分の一から十分の一にしたのは、他ならぬ自民党政権では
なかったか?そんなことの反省もないままに、民主党が「国防」
に対する意志薄弱だけで、「保守」の顔をして戻らないで欲しい
ものだ。この国および国民を貧しくしてしまった責任を実感して、
官僚(日銀も含め)たちも同様に全員坊主頭して、中国をGDP
で抜き返す、年率10%くらいの成長戦略をドカンとぶち上げて
から、政策実行能力を持って戻ってきてほしいものだ。

 こんな情けない政治を続けてさせている原因はマスコミと
官僚によるところが大きい。もう脱税問題の小沢一郎の処遇で
揺れる民主党など、もうどうでもいいことだ。「政治とカネ」
を言っていれば「政権追及能力の無さ」を露見しなくても済む
からだ。そんなマスコミもそろそろレベルの低い政治家の懐を
覗き込むような悪趣味の報道はやめたらどうか?!

「マスコミ人よ!もっと本来のペンの力で国民を正しく啓蒙してみよ!」
と言いたい。小沢問題など、いずれ結論は放っておけば出る。
こんな「悪人栄え、善人滅びる」社会から「悪人滅び、善人栄える」
社会にしたいのだ。それが私の政治への夢であり、そして

幸福実現党の立党した趣旨でもある。

そもそもがこの事態に対して、政治家としての小沢一郎の良識と
岩手県民の民主政治へのレベルが問われているだけの話では
ないのか!そうなれば他府県の人々にはもうどうでもいいことだ。
そんなことよりも国民の生活重視!国民の安全重視!
国民の財産向上重視!だ!!日本政府の本質的な問題はこっちだ。
マスコミよ!論点をはぐらかしてはならない。

 われら幸福実現党は、明確な成長戦略7%以上の成長と減税政策、
規制緩和でデフレ経済を脱却させ、国民の富を豊かにするインフレ
路線を堅持していく。そして、いずれは中国をはるか眼下に見下ろし、
アメリカ経済に追いつき、追い越す成長計画だ。面白い政策満載!
国民の関心が高い年金問題も、要は「全体の人口政策」と
「労働人口政策」をしっかりやらなかった自民党のツケを国民が
払わされているのだ。

だから、これも解決策を官僚にゆだねるのではなく、民間で吸収させる。
税金という方法で国民に負担させる「国民搾取方式」のやり方ではなく、
退職年齢を上げたり、雇用を年齢ではなく実力主義で再雇用したり
する「国民再雇用方式」に法律などを変えることで吸収させていく
ことだ。要するに、関西の方ならニュアンスは分かると思うが、
「まともな政治家なら国民を豊かにしてナンボ」ではないか?

なぁ、同志諸君!我らと一緒に世直ししようぜ!

 

。。。。。。。。。。。。。。。。

 

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄◇ ̄)┘ ~。

 

久々に吼えてくれて、スカッと気分(o^-')b グッ

こうでなきゃ (*´∇`*)

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。