大阪の最後は…
みすじのカルパッチョ(・∀・)
他にも和洋何でもありの立ち呑み屋さんでした。
あ”-胃袋がもう一つあれば(´・ω・`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/68/90f058fcfdb863af38672e5f099ef853.jpg)
(お店の情報はここです)
それにしても食べたおしたね4日間。
後は締めに大阪寿司だな(・∀・)
(まだ食うのかよっ!)
みすじのカルパッチョ(・∀・)
他にも和洋何でもありの立ち呑み屋さんでした。
あ”-胃袋がもう一つあれば(´・ω・`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/68/90f058fcfdb863af38672e5f099ef853.jpg)
(お店の情報はここです)
それにしても食べたおしたね4日間。
後は締めに大阪寿司だな(・∀・)
(まだ食うのかよっ!)
立ち喰いで七輪焼きホルモン。
謎のボールが酔わせる…
(お店情報はこちらから)
立ち呑みでホルモン七輪焼き。これだけでもインパクトあるんだけど…
とにかくどの肉もいいよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ab/7002c54e6be0279dab22338ac0f79b61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/54/48190a72bd52072aaa4b61766f9e9edd.jpg)
んごく、んまいけど、そこそこいい値段?と思って聞いてみたら
「丹波牛」じゃあーりませんか。キイタ?( ゜д゜)オクサン(゜д゜ )?
なら全く問題なし!そりゃ美味かろうヨwここでもう満腹ZOUです。
謎のボールが酔わせる…
(お店情報はこちらから)
立ち呑みでホルモン七輪焼き。これだけでもインパクトあるんだけど…
とにかくどの肉もいいよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ab/7002c54e6be0279dab22338ac0f79b61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/54/48190a72bd52072aaa4b61766f9e9edd.jpg)
んごく、んまいけど、そこそこいい値段?と思って聞いてみたら
「丹波牛」じゃあーりませんか。キイタ?( ゜д゜)オクサン(゜д゜ )?
なら全く問題なし!そりゃ美味かろうヨwここでもう満腹ZOUです。
大阪ラストスパートの第一弾は…
くわ焼き?見たこと食べたことナカタョ(・∀・)
(お店情報はここから)
元気な大将とストイックに焼き続ける焼き方のコンビネーションが最高!
串に刺した食材を鉄板で焼いて、上から鍬みたいな鏝でジューッと押します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a1/3959d8b33964330bf523c4260a378337.jpg)
ZOUの一押しは「とんぺい」焼きトンを紙位に薄く焼いた玉子焼きで
クルクルっと巻いてガブっと頂きます。アチウマです。
くわ焼き?見たこと食べたことナカタョ(・∀・)
(お店情報はここから)
元気な大将とストイックに焼き続ける焼き方のコンビネーションが最高!
串に刺した食材を鉄板で焼いて、上から鍬みたいな鏝でジューッと押します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a1/3959d8b33964330bf523c4260a378337.jpg)
ZOUの一押しは「とんぺい」焼きトンを紙位に薄く焼いた玉子焼きで
クルクルっと巻いてガブっと頂きます。アチウマです。
かま玉うどん。
今回の讃岐うどんはこれで打ち止め。
最後までおいしく頂きました。
かま玉いいね。この食べ方好きです。
(公式HPはここからどぞです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fa/7f53a4b96f2048ec98fc10a03ec6c8b8.jpg)
お世話になりました。10月の終わりに船橋東武の物産展に出るそうです。
是非、行ってみようと思う。
今回も美味しいうどんがいっぱいありました。
どの店も同じ味はありませんでした。行く店それぞれに主張があって、
それがその店の売りになってる。まだまだ奥が深いうどん巡りです。
今回の讃岐うどんはこれで打ち止め。
最後までおいしく頂きました。
かま玉いいね。この食べ方好きです。
(公式HPはここからどぞです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fa/7f53a4b96f2048ec98fc10a03ec6c8b8.jpg)
お世話になりました。10月の終わりに船橋東武の物産展に出るそうです。
是非、行ってみようと思う。
今回も美味しいうどんがいっぱいありました。
どの店も同じ味はありませんでした。行く店それぞれに主張があって、
それがその店の売りになってる。まだまだ奥が深いうどん巡りです。
なぜかこういうものが…
そりゃ美味いす。でも、これで完全撃沈なり。
今回はこの日1日しか行けなくてとっても残念。
ここのマスターの不思議な魅力は文章では伝わらない。
というか表現する言葉をZOUは持っていません。(降参です)
高松へお出かけの際は是非お立ち寄り下さい。
そりゃ美味いす。でも、これで完全撃沈なり。
今回はこの日1日しか行けなくてとっても残念。
ここのマスターの不思議な魅力は文章では伝わらない。
というか表現する言葉をZOUは持っていません。(降参です)
高松へお出かけの際は是非お立ち寄り下さい。