日々雑感

家庭菜園をするなかでいつ何をしたか振り返ってみたり、日々感じたことを日記帳代わりに記入していきたいと思います。

法蓮草のたねまき

2015-09-06 09:31:29 | 家庭菜園
9月に入って雨の日が多く、思うように農作業が出来ません。
昨日は久しぶりに晴れの日2日続いたので、白菜や大根の
植付準備のため、トウモロコシやトマトを植えていた後を
耕しました。
耕す前にバーク堆肥(粘土質の畑をふかふかにするため)と
化成肥料を撒きました。
このあと、10日後位の2・3日天気が続いた時に再度耕して
白菜の定植と大根の種まきをする予定です。
8月24日に播いた白菜も随分大きくなりました。

今日は朝起きると、幸運にもまだ雨が降っていません。
あわてて畑にゆき、牛糞堆肥、化成肥料、有機石灰(酸性を穏やかに
中和するので、撒いた後すぐに種まき・定植が可能で、 微生物を活性化し、
土が固くならない)を撒き、耕しました。
種は購入量の半分ほどを一条播きにしました。
残りの半分は、ひと月後に使う予定
種まきを終えた途端に雨が本降りとなり畑を退散しました。


8月後半の農作業

2015-08-30 21:27:27 | 家庭菜園
厳しかった今年の夏も終わりを思わせるような最近の天気です。
秋が近づくと秋野菜作りが忙しくなります。
8月24日白菜の種まき
早いもので一週間で芽が出ました

8月28日いちご苗場の草取り
今年は友達にもいちご苗をやらなければならないので手入れが欠かせませんが
草取り大変でした。

8月29日 ブロッコリ-の種まき(例年に比べて1週間遅れです)

順調にいけば3週間位で定植出来る予定です。
苗は胡瓜を植えている防虫ネットのなかに置いています。

この防虫ネットはなかなか役にたちます。

胡瓜が無農薬で作れて、いま収穫の最盛期です。



胡瓜の定植&人参のたねまき

2015-07-15 14:23:09 | 家庭菜園
まだ梅雨明けは先かと思いますが、ここ2・3日晴天の日が
続いています。ただ明日からは台風の影響で雨が降るとの予報です。
(胡瓜の定植)
6月末に播いた胡瓜の苗も本葉が2枚になり定植の適期になりました。

雨が降ると、暫く畑が乾かないので本日定植することにしました。
畝幅160センチ、株間70センチ、畝幅が広いのは、ウリハムシ対策で
ネットを張るために広くしています。
(人参の種まき)
人参の種まきの適期は大阪では7月と言われています。これまで長雨の
影響で畑が乾かず種まきが出来ずにいました。
また人参は発芽率が低いので種まき後の灌水が重要です。
幸い明日から台風の影響で雨が降るとのことで本日種まきしました。

種まき後、土の表面が乾かないように切り藁を敷くのですが、時間の
都合で後日敷くことにします。
(サツマイモの蔓返しと追肥)
5月末に植えたサツマイモも順調に伸びています。
あまり伸びすぎると蔓返しがやりにくいので、雨が降る前に蔓返しと
追肥をしました。これでサツマイモは秋の収穫まで殺虫剤を
播く位で収穫出来る予定です。

昼間は暑いので、午前中しか農作業が出来ませんが、懸案の農作業が
終りました。

胡瓜のたねまき

2015-06-30 23:01:11 | 家庭菜園
いまのところ梅雨とはいえ、適度に雨が降って、畑の野菜たちも順調に育っています。
鹿児島では6月に半年分の雨が降ったとかのニュースが流れていますが、農家の人たちは大量の雨にうんざりされていると思います。我が家の畑では、いんげんや胡瓜が採るのもおっくうにになるくらい出来ています。近所や知り合いにおすそ分けしていますが、あまり何回もあげると、気を遣われるのではと思い躊躇しています。
何時も胡瓜は一年に一回、植えるだけでしたが、今年は幅の広い防虫ネットを建設会社の方に頂いたので、夏の終わりから秋に収穫する胡瓜の種まきをしました。
上記の防虫ネットを使って枝豆を作りましたが無農薬で綺麗な枝豆が後1週間もすると収穫できそうです。


感じること
26日に、心斎橋商店街で女性用の財布(3万5千円入り)拾いました。すぐ近くの交番に行きましたが、お巡りさんが不在で、交番に置いてある電話も話し中?で通じません。あきらめて職場に帰り、警察に電話したところ事件があって取り込み中で対応が出来なかったと言う話でした。仕方なしに翌日警察に届けましたが、交番に警察官が不在は仕方がないにしても電話位は通じるようにしてもらいたいものです。大阪は事件も多発しますがこのような状況では何かあったときに対応できないのでは??。後で落とし主の方からお礼の電話をいただきましたが、その方も同じ交番に行かれたと言われました。

キィウィの摘果

2015-06-22 19:24:12 | 家庭菜園
昨日は父の日で息子夫婦が地ビールを送ってくれました。毎年贈り物をくれるのですが、朝からラジオで父の日のプレゼントが話題になっていましたが、今年は息子も仕事が忙しいので忘れているだろうと思っていました。いざ贈り物が届くと息子夫婦の気遣いに胸が熱くなります。夜、もらったビールの味も格別でした。

畑の方はキィウィの摘果が遅れているので気になっていましたが、やっと昨日3時間かけて終わりました。キィウィは適度な摘果をやらないと実が大きくならず、また夏場の日照りが続くと実が付き過ぎているので樹が弱り味もまずくなります。
(摘果前)

(摘果後 一枝に実が2~3個になるように摘果しました)


摘果が終わってから昼まで少し時間があったのでみかんの防除をしました。みかんの防除用の農薬も近所のみかん農家が薬を調合して20リットル缶を2缶ほど届けてくれたものです。みかん農家の気遣いに感謝です。