日々雑感

家庭菜園をするなかでいつ何をしたか振り返ってみたり、日々感じたことを日記帳代わりに記入していきたいと思います。

椎茸の稙菌

2015-02-22 20:54:46 | 家庭菜園
天気予報では一日雨の予報でしたが朝から少し降っていた雨も昼頃には
止んできたので、待ちかねていた椎茸の植菌をしました。
家内にも手伝ってと言ったら、家の掃除があるから出来ないとやんわりと
断られた。仕方なく一人でやることにして畑で、近所の農家から電源を
借りるための準備をしていると、ひょっこり家内が現れた。
手伝いに来たのかと聞くとキャベツを取りにきたと言いました。
手伝いにきてくれたとすぐ解りましたが黙っていました。
8ミリの錐で、原木1本あたり50個の穴をあけました。
径の大きい原木は沢山穴をあけます。あけた後、家内が種駒を入れて
金槌で打ち込んでくれました。20本の原木に穴を開け終わると
殆ど同時くらいに植菌も終わりました。家内様々です。
1000個の種駒を金槌で打ち込んでくれたので明日手が痛くならなければ良いのですが
少し不安です。
(2月20日に届いた種駒1000個入り 購入後出来るだけ早く使った方が良いとのこと)

(原木に錐で穴を開けて種駒をいれたところ)

(原木の仮伏せ 横積みして水をかけて、ブルーシートで覆うつもりでしたが
 雨が降り出したので今日の作業はここまで)

ブルーシートは4月、桜の花が散る頃まで覆いますが、途中週1回位散水します。

無花果の剪定とみかんの防除

2015-02-19 23:10:50 | 家庭菜園
今日も寒い1日でしたが、寒さの中にも、もうすぐ春がくるような気配が感じられます。
畑に行く途中の梅もチラホラ花が咲きだしました。
無花果の剪定とみかんにハダニ防除のためのマシン油を散布しました。
無花果は実が熟れるころ、鳥に食べられたりで結構手間ですが、家内が好物のため作っています。
(剪定前の無花果)

(剪定後 結構すっきりしました)

(みかんの木 同じ年に植えた木が3本)
数は沢山出来るようになりましたが、肌がきたないので、今年こそは綺麗な肌をしたみかんを作りたいです)



畑仕事は午前中でおわり、今日はにっくき碁敵が来る日なので昼からは気合を入れて
碁会所に出かけました。結果は3勝5敗で返り討ちにあいました。
リーグ戦は2ケ月以内に同一の人と12局試合をします。何とか5分に持ち込みたいものです。

有意義な一日

2015-02-11 20:51:44 | 家庭菜園
久しぶりに天気の良い日がつづいています。これはチャンスとばかりに
天気気が続いていればこそ出来るエンドウの草取りと玉ねぎの草取りするために
畑に出かけました。
エンドウの草取りが終る頃、家内から電話が入り、近所の飲み友達と今夜は
飲むことになりました。午前中は畑仕事、午後からは碁会所、夜は飲み会と
なりました。
一週間も雨が降らないと畑も良い具合に乾いて草取りも捗りました。
予定していたエンドウの草取りと玉ねぎの草取りは何とか午前中に
終えることができました。
(エンドウの草取り後)

草取りを終えて家に帰る前に、一週間前に袋掛けしていた椎茸の生育状況を
見ると袋掛けしていない原木は寒さのために成長が止まっていますが袋掛けした
原木は結構大きくなっています。


ビニール袋一杯の椎茸が採れました。
昼からは碁会所で対局、碁敵に5勝4敗とストレス解消(ストレス溜まりようがないけど)に
なりました。
夜は近所と今年2回目の新年会、美味しい焼酎が飲めてハッピーな一日でした。

椎茸原木の玉切りと孫の劇観賞と玉ねぎの草取り

2015-02-08 10:07:43 | 家庭菜園
忙しさにかまけ、また農作業した夜は疲れるのか、早く寝る癖が
ついてブログの更新が滞りがちです。
先週金曜日はたまねぎの草取りをしたくても、畑の乾きが悪いので、
暇つぶしに、椎茸原木の玉切りをしました。
長さは1m位の方が後々使い勝手が良いようです。
大きい気は径が30センチ以上あり重たいですが、大体手頃な木が
15本以上取れました。

昨日は次男の孫の保育園で観劇会があり朝から出かけました。
最初は少し緊張しているようでしたが、すぐに伸び伸びと大きな声で
歌ったり、劇をしてくれました。
2年前のときは、弱弱しくて集団生活が出来るかなと心配しておりましたが
堂々とした立ち振る舞いに思わず目がうるうるでした。
これからも、いまの調子で成長してくれるのを願っています。

夕方帰ってきて、まだ外も明るかったので、懸案の極早生たまねぎの
草取りをしました。
たまねぎを植えているのか雑草を植えているのかわからないような状態でしたが
やっとすっきりしました。後、追肥をしたかったのですが、あたりも
大分暗くなってきたので作業を終えました。これだけ頻繁に雨が降ると
農作業も思うように捗らず、異常気象だとぼやくと家内に天気のことを
ぼやいても仕方がないと諭されます。