日々雑感

家庭菜園をするなかでいつ何をしたか振り返ってみたり、日々感じたことを日記帳代わりに記入していきたいと思います。

たまねぎ(晩生)の定植

2014-11-17 06:35:19 | 家庭菜園
9月24日に播いた玉ねぎ(晩生)の苗が大きくなったので昨日定植しました。
今年は苗を作る場所を昨年と違うところにしたのと、
   苗床用の土に夏の間に化学肥料を混ぜた土を使ったので
昨年より大きな苗を作ることが出来ました。
ネットで調べたところ苗の大きさは5ミリ前後が一番良い、小さな苗では大きな
玉ねぎが作れないと書いてありました。
発芽率も良く(90%以上)約600本の苗ができましたが、ご近所に
半分は差し上げる予定です。

畝幅100センチ、株間15センチで約300本植えました。
これで先日の極早生のたまねぎと合わせて400本、来年の春が楽しみです。

奈良公園

2014-11-10 22:24:46 | 日記
長いこと、叔母の顔を見ていなかったので、今日は奈良までお出かけしました。
ついでに足を伸ばし叔母の家からて奈良公園までウォーキングしました。
修学旅行の時期は過ぎたので学生はあまり見かけませんでしたが、外人さんが
三分の一強位みかけました。
円安の影響もあるかと思います。
奈良公園


南円堂

時間の関係で紅葉は少しだけ