篆刻と刻字の部屋

篆刻と刻字を楽しんでいます。又、
スポーツジムでの運動も楽しんでいます。
色々な仲間との交流を楽しみにしています。

大阪桐蔭高校は見事な全国優勝を飾りました。

2008-08-18 15:57:05 | 高校野球
大阪桐蔭高校は素晴らしい試合を展開して
全国優勝を飾りました。

1回の表に奥村の満塁ホームランが出て4点が
入りました。これで有利に試合を進める
ことが出来ましたが、その後も着々と
追加点を入れました。

6回には一挙6点が入り一方的な試合展開になりました。
7回には萩原の2ランホームランが出ました。その上
9回にも3点を加点しました。

とにかく17点を入れました。
一方常葉菊川高校は強打を誇るチームでしたが
大量点を取られて中々得点を入れることも出来ず
大阪桐蔭の福島投手に完封されました。

優勝戦の最多打点の17点は大会のタイ記録でした。
又、大会合計打点の56の大会記録ですが、
安打数の99は歴代2位、など多数の記録が発生しました。

大阪桐蔭の萩原は大会最多の15打点をあげました。
福島投手も素晴らしい投球で完封を果たし、全員の
素晴らしい野球を見せてくれました。

まさか優勝するとは思っていませんでしたが、とにかく
素晴らしい試合を見せてくれました。本当におめでとう
ございました。

オリンピックではカナダと対戦していましたが、今日は
高校野球に注目でした。本当に良かったと思います。

大阪桐蔭高校は平成3年以来、17年ぶりの優勝だそうです。
大阪の高校が優勝したことは本当に嬉しいですね!

まだオリンピックは続いていますが・・・

2008-08-18 06:33:59 | オリンピック
まだまだ北京オリンピックは続いていますが、
メダルの数よりも一生懸命頑張っている選手の
姿は尊いと思います。

過去のオリンピックでは、期待されながら
自己ベストからほど遠い記録で終わった選手を
見たことが多かったのですが、今回は違うような気がします。

今回は日本新記録を出しながらメダルに届かなかった
選手も多かったように思います。このような選手には
拍手を贈りたいと思います。

それにしても中国と韓国の躍進は素晴らしいですね!
恵まれている日本がもう少し頑張れそうに思うのは
私だけでしょうか?

期待したといえば昨日のマラソンですが、
土佐選手の最後の頑張りは目を覆いたく
なるような頑張りでした。

野口選手が出られなかったこともあって
大変なプレッシャーになったと思いますが、
野口選手も出場していたら同じような事に
なったかもしれませんね。

やめる勇気も大変だと思います。
成績はいま一つでしたが、最後まで完走した
中村選手にも拍手を贈って上げたいと思います。

水泳の最後を飾った400㍍メドレーリレーは
4人全員の頑張りが見事に結実したように思い
本当に嬉しいと思っています。

体操の個人種目にも期待していますが、
昨日は5位に終わってしまいました。
跳馬と鉄棒に期待しているんですが・・・