篆刻と刻字の部屋

篆刻と刻字を楽しんでいます。又、
スポーツジムでの運動も楽しんでいます。
色々な仲間との交流を楽しみにしています。

今日は日本篆刻家協会の新年会がありました。

2010-01-17 18:20:55 | その他


今日は阪神大震災の15年目と重なり
震災の訓練がありましたので、参加しましたが
途中で退場しました。

天王寺の近鉄阿倍野店で開催されている
関西代表作家展の後期展に先に拝見して
から新年会の方に参加しました。

この展覧会にも知人の方が出品されていたので
ぜひ拝見したいと思い時間の都合をつけ
会場に向かいました。

今日は日本篆刻家協会の新年会がありました。
全国から協会の皆さんが来られ、204名の参加があり
楽しいひと時を過ごしました。

今日は今年一番の寒い日になりましたが
沢山の方が参加されて本当に楽しいひと時を
過ごすことが出来ました。

開催場所は例年と同じ天満橋のニューキャッスルホテル
で開催されました。久しぶりにお会いする方もおられて
懐かしいひと時を過ごしました。

今場所の優勝争いは1敗の5人に絞られました。

2010-01-17 17:58:12 | 大相撲

朝青龍は垣添との対戦でした。
朝青龍の一方的な相撲で勝ち
1敗を守りました。

白鵬は稀勢の里との対戦でした。
稀勢の里は頑張りましたが、白鵬の
慎重な攻めで勝ち星を上げました。

魁皇は鶴竜と対戦しました。
魁皇は慎重に攻めて勝ち4勝4敗の
五分の星にしました。これで幕内通算の
勝ち星を810勝に伸ばしました。

琴欧州は北勝力と対戦しました。
北勝力に攻めを許さず勝ち7勝目を
上げました。

琴光喜は今日から休場となり
土俵で見ることが出来なくなりました。
早く良くなって欲しいと思います。

白馬富士は把瑠都と対戦しました。
把瑠都の強い攻めに力尽き負けてしまいました。
やはりまともに攻めるのは力負けをするので
対策が必要かもしれません。把瑠都は7勝目を上げました。

大阪出身の豪栄道は栃ノ心と対戦しました。
今日は何とか勝ち星を上げて3勝目となりました。

北大樹は翔天狼と対戦しました。
北大樹は元気な相撲で勝ち7勝目を
上げました。

人気者の高見盛は霜鳳と対戦しました。
ちょっと負けが込んでいたのですが今日は
高見盛らしい相撲で勝ち4勝目を上げました。

これで1敗の力士は5人となり
これからの戦いが楽しみですね!