golden days

nonsense sentence contents and fictional experiments

「混沌と秩序」

2011-07-27 | Weblog
保育園から小学校へ、混沌から秩序へ
教育とは混沌から秩序への一形態に過ぎない

いくつもの秩序がある
秩序はシステム
建築は秩序でありシステムであるのだが、混沌の場所も必要

片付け出来ないのは心の混沌が表われているだけで、仮に秩序されていた方が恐ろしいこと
個室という心の空間
大部屋での共有は、個々の心の共有でもある
空間というよりも領域が、個の心にとっては大事なのではないか

混沌から秩序への過程が教育だとし、
アートの持つ根源性、
3歳児の爆発やエイブル・アートを人間の根源性とする見方は、
果たして本当だろうか
秩序の形成の仕方のオリジナリティ

自然(猫)という混沌
自然という混沌の中に秩序を見い出すのがサイエンスや知恵
混沌から秩序が形成され、最後には混沌へ

この建物には全てがある

最新の画像もっと見る

コメントを投稿