よく晴れる

書きたいことを書きたいように書いております

まほろ駅前狂騒曲

2016年06月29日 | 映画
2014年

監督、脚本 大森立嗣
原作 三浦しをん
脚本 黒住光
出演 瑛太 松田龍平 高良健吾 真木よう子 麿赤兒 本上まなみ 奈良岡朋子 新井浩文 三浦誠己 古川雄輝
    伊佐山ひろ子 市川実和子 松尾スズキ 大森南朋 岸部一徳 永瀬正敏 ほか

今までよりもゆるさがなかったが、甘さはあるのでカチカチにはなっていない。ぼんやりみるには丁度いい。
コメント

叫びとささやき

2016年06月28日 | 映画
Viskninger Och Rop 1973年

監督、脚本 イングマール・ベルイマン
出演 イングリッド・チューリン ハリエット・アンデルセン リヴ・ウルマン カリ・シルヴァン ほか

人間の心理を追っていて面白かった。最後のほうで意味のわからぬカットがあった。キリ教的な発想なのかな。
コメント

横道世之介

2016年06月26日 | 映画
2012年

監督、脚本 沖田修一
原作 吉田修一
脚本 前田司郎
出演 高良健吾 吉高由里子 池松壮亮 伊藤歩 綾野剛 朝倉あき 黒川芽以 柄本佑
    堀内敬子 國村隼 井浦新 きたろう 余貴美子 ほか

原作を読んでいたのでストーリーを追う感じになってしまった。作りもそんな感じか。懐かしい時代の話であった。
コメント

007 スカイフォール

2016年06月25日 | 映画
SKYFALL 2012年

監督 サム・メンデス
原作 イアン・フレミング
脚本 ジョン・ローガン ニール・パーヴィス ロバート・ウェイド
出演 ダニエル・クレイグ ジュディ・デンチ ハビエル・バルデム レイフ・ファインズ
    ナオミ・ハリス ベレニス・マーロウ アルバート・フィニー ベン・ウィショー ほか

流れが時々分断されるが、楽しく見られた。クレイグは敢えてなのか老いて見えた。バルデム、気持ち悪い。
コメント

LUCY/ルーシー

2016年06月24日 | 映画
LUCY 2014年

監督、脚本 リュック・ベッソン
出演 スカーレット・ヨハンソン モーガン・フリーマン チェ・ミンシク アムール・ワケド ほか

こういう映画をクソ映画というのかもしれない。『AKIRA』の鉄雄が懐かしくなった。
コメント

キツツキと雨

2016年06月23日 | 映画
2012年

監督、脚本 沖田修一
脚本 守屋文雄
出演 役所広司 小栗旬 高良健吾 臼田あさ美 古舘寛治 黒田大輔 森下能幸 高橋努
    嶋田久作 平田満 伊武雅刀 りりィ 山﨑努 ほか

想像していたよりもずっと面白かった。役所広司が上手すぎる。もう一つ物足りない点もあるが、これはこれでいいのかな。
コメント

アポロンの地獄

2016年06月21日 | 映画
EDIPO RE 1967年

監督、脚本 ピエル・パオロ・パゾリーニ
原作 ソポクレス
出演 シルヴァーナ・マンガーノ フランコ・チッティ アリダ・ヴァリ ほか

現代のシーンは必要なのかなあと疑問。主役の男はちょっと苦手。『オイディプス王』の話を知れたのはよかった。
コメント

万事快調

2016年06月15日 | 映画
Tout va bien 1972年

監督、脚本 ジャン=リュック・ゴダール ジャン=ピエール・ゴラン
出演 イヴ・モンタン ジェーン・フォンダ ヴィットーリオ・カプリオーリ アンヌ・ヴィアゼムスキー ほか

ゴダールおじさんは難しい。意味がほとんどわからなかった。それでも飽きずに最後まで見られるのだった。
コメント

白い花

2016年06月14日 | 日記


タイサンボクの花が咲いている。
前途洋々の花、なんだかいいな。
洋名、マグノリア・ナンタラカンタラ。
『マグノリア』って映画があった。
サントラがなかなかいいんだよね。
コメント

オープニング・ナイト

2016年06月14日 | 映画
Opening Night 1978年

監督、脚本、出演 ジョン・カサヴェテス
出演 ジーナ・ローランズ ベン・ギャザラ ジョーン・ブロンデル ポール・スチュワート ゾーラ・ランパート ほか

退屈することはなかったが、わかりやすさのない映画なので、一生懸命見なければならなかった。少し長いかな。
コメント