私のこぼれ話

ときどき起こった事柄をつづる。

お正月

2010-01-03 17:23:21 | いろいろ

元旦に大学受験を控えた孫は欠席
でしたがその他は皆集まりました。


10人の胃袋を満腹にするおせち
お肉料理はママの担当でした


今年はじーじ、ばーばの為にコタツを作る
孫達に占領される


お腹も良くなった孫たちはゲームに夢中

 


家のまわりの正月飾り
右のリースは友達の手作りです


元旦の午前中に八幡様に初詣に


今年も家族の健康と孫の
受験の成功をお願いしました。
日本海側の大雪が報道
されていますが東京は
穏やかな三が日でした。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
盛大なお正月のお集まり (まーにゃ)
2010-01-03 18:24:11
お料理、手作りも入って豪勢な事。
お刺身があると嬉しいでしょうね。
うちは高島屋のネット注文直ぐ売り切れになるので早々と注文でした、なますを適当に作っていましたが本の通りにしたら美味しいと喜ばれました、お酒は毎年たる酒
江戸屋さん、美味しいですよ、評判で来年は予約にするとか。
今日から歩きましたが7人でした、報告載せました。
まーにゃさま (なでしこ)
2010-01-04 21:33:49
おせち作りもママが慣れてきて手分けして作ったので大晦日紅白の始まるまえにお重に詰めました。
我が家はお正月でもビールです。
なでしこ様 (ゆずりは)
2010-01-04 23:46:17
お孫さんがいらっしゃると賑やかで、華やかで、
なでしこ家のお正月の様子がしのばれます。
お御馳走も、一杯・・ワイワイ言って戴くのが楽しいですね。
皆様の今年のお幸せ、祈っております。

我が家も孫達も揃って、おせちも、作り甲斐がありました。来年こそはは買う事に・・と口先ばかり・・どうしても作りだすと止まらなくなる性格・・アラエイト迄は頑張る予定です。
ゆずりはさま (なでしこ)
2010-01-05 10:20:45
孫達が喜んで来てくれる内はおせち料理頑張ろうかな~そうだ私もアラエイトまで良い先輩がいらしゃるので真似します。
こられなかった孫はお重1つ持たせました。

ママが我が家に来て14年ようやく私に沿ってきてくれました。
帰りは女3人でサットかたつけて帰ります。