道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

節分だけど・・・・恵方巻ばかりで・・・

2021-02-02 21:14:16 | Weblog
朝の雨も午後には青空も見られて暖かい節分です
何処も節分の豆まきは中止になって居るようですが
工夫を凝らして小規模でやって居るところも有るようですが
何時もなら夕方のニュースには有名場所の豆まきが放映される
のですが、コロナに関する事ばかり、少し寂しい物も有りますね。

福を払い福豆を頂いてコロナの退治もしたいところなのですが
この頃は家での豆まきもしないところが多くなったのかな。
恵方巻ばかりが先を行って肝心の日本古来の豆まきは遠くに
行ってしまってる様にも感じます。

緊急事態宣言も3月まで伸びてしまいましたし、まだまだ油断は
出来ませんよね。
家に籠ってテレビばかりを見ているとお茶を飲みながら一寸手を
のばし口に運ぶものばかり、コロナ太りになりそうです。
2月になってカレンダーを見たら予定が無くて書き入れることが
無い・・・・・。
後ひと月我慢の2月になるのかな・・・・・。

一枚カレンダーがめくれて如月~

2021-02-01 22:54:22 | Weblog

コロナ感染者の数が減って来たけど緊急事態宣言が解除になると又
感染者の数が増えてしまうそんな事態になっては大変です。
今月の7日の解除はもう一月先になるような事態ですね。

ここまで我慢をしたのですから後ひと月我慢の時ですね、それでも
子供達の卒園や卒業式には支障をきたす事も沢山ある事でしょう。

2月になりました、太陽の降り注ぐ光も大分春らしく眩しさを感じる
様になりました。

昨日買ってきたゼラニュームを通りの見える所に置いてやったら
とっても華やかさが出てひと際目立っています。お花の好きな方達は
気が付いてくれるかな。

夕食が済んでテレビも面白いのが無いのでパソコンのユーチュブで
陸上自衛隊音楽隊の演奏会を久しぶりに聴いてみました。
お気に入りの中部方面音楽隊の演奏と自衛隊の歌姫鶫真衣さんの歌声を
聴きながら一杯の元気をもらいました。
自衛隊音楽隊のコンサートは中々チケットが手に入りません、発売しても
直ぐに売り切れでいつも空振りです。
一度でいいから生の演奏会を聴いて見たいものです。