やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

真っ赤に色付きました。

2015-10-13 09:26:13 | ガーデニング
人気ブログランキングへ

我が家のコキア、真っ赤に色付きました。
どう、どう? この赤さ… なかなかでしょう?

たった一本の苗を買ったのは、確か… 6月…
「少し鉢が大き過ぎかなぁ~」って思いながらも、大きくなる事を期待して、植えてたんだよね… 

それがそれが…
今では、「鉢が小さ過ぎたかも…」って思うほど、大きく成長してくれました。↓



↑枯れもせず、鉢植えでも、夏の暑さを乗り切って、真っ赤に色付いてくれた、たった一本の頑張り屋さんのコキアに、
今度は、来年のこぼれ種で育ってくれる苗を、期待している、どこまでも、貪欲なおばちゃんです。デヘヘヘ…

また、来年も会えるかな? 
そんな事を、ふと思う、健康には自信の無い、腰の痛い、還暦過ぎたおばちゃんです。
なぁ~んてね…
健康には、無頓着だけど…
食欲は、旺盛な、おばちゃんです。


そんなわたス、昨日は、こんなもん、作って見ました。
…と、言っても、こんな質素な物は、たぶん、見た事も、聞いたことも無いと思いますが…
「かす餅」って言います。

私の住む、やまのうえの地域で、昔は、どこの家でも、時々、自家製の豆腐を作っていました。
豆腐を作ると、必然的に、豆腐のかす、世間では、おからって言いますが、それが出来る訳で…
今のように、機械で作る豆腐ではないので、大豆を挽いて、絞っても、粗めの大豆のカスには、まだ充分な栄養が残っていました。
なので…
それを、暖かなご飯に混ぜて、少し突いて、塩味にして、まぁ~るく、平らに、まるでお餅みたいに丸めて、
それを、こんな風に、時間をかけて、少し焦がし気味に、す焼きして、食べます。↓



↑長野県のおやきのように、餅の中には、何も入れる事の無い、とっても、素朴な、昔懐かしい味です。
今は、我が家では、豆腐を作る事は無いので、昨日は、買って来た、細かいおからを使って、作って見ました。
「かす餅」は、とっても、久しぶり、しかも、昔とは違う、大豆の風味の少ないオカラだったので、
「残ったらどうしよう…」って、少し心配でしたが、両親は、とっても喜んで、食べてくれました。
そして…
我が家の昔の食生活を知らない夫は、と言うと…
メチャクチャ食べて…
わたス、思わず、「そんなに食べて、大丈夫?」って、言って、残った数個を小皿に移し替えようと思って、
小皿を出して、乗せていた大皿を見たら…
「あれぇ? 無い???」
そこには、何も残っていなくって…
フト、夫を見たら…
かす餅を、わしづかみで食べながら、食卓を片付けてました。(まだ、食べるんかい!)

「かす餅」…
とっても、素朴な、昔々の懐かしい味です。
でもね…
これは、私達が、昔、食していたので、懐かしくって、美味しく感じますが、
食された事の無い方には、お勧めは出来ません。
だってね…
わたス、申し訳ないけど…
長野県のご当地の美味しいと言われる、あの有名な「おやき」、あんまし好みじゃないので…

昨夜も、夫と話していたけど…

ご当地の食べ物の中には、昔から食べていたので、
それを味わった事ある方だから、懐かしくって、美味しいって思う物あるんだと…

きっと、「かす餅」を、食べた事の無い方は、「何じゃこれは…」って、思われるよね…
ってね、笑いながらほうばりました。

だからね…
これを、作って、食べようなんてね… 思わないで、下さいね。


世の中、色々ですね。
小さな日本でも、その所々での生活は、それぞれに違いがあって、それを知った時、「面白い」って思います。
それは、自分を中心に考えてるから…
食べ物だけじゃなくって、生き方、考え方も、違っていても不思議じゃないのに、
何故か、やっぱし、自分中心に、見てしまうよね。
立て前は、「それぞれを、尊重しなくっちゃ…」って言いながらも、
地域の違いを、売り物にして、面白おかしくしているテレビに、
「ヘェ~」ってね、ついつい笑ったり、驚いたりしてしまう、わたス…

世の中は…
本当は…
色んな所があって、「広いんだゾー!」ってね…

自分に言い聞かせながら、この、いつもの景色を見ている、井の中の蛙おばちゃんです。↓



今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。
そうそう…
趣味の園芸の再放送、教えて下さってありがとうございました。
今度は、忘れないように、速攻で、録画予約致しました。
人気ブログランキングへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする