やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

あ~ぁまたやっちゃたよ…

2015-10-18 08:35:46 | ガーデニング
人気ブログランキングへ

 あ~ぁ… また、やっちゃたよ… 

昨日も、HCに寄りました。
そしたらね…
値引きコーナーに、たった一輪かろうじて付いている、もう終わりかけた、可愛い色のデンマークカクタスが、ありました。↑

「こんな色、我が家にあったかなぁ~?」
最初はね、そんな事を思って見ていました。

でもね…
「もう、デンマークカクタスは、絶対、我が家には、連れ帰ったりしない!」ってね、
私、固く誓っていたので、買う気は無かったのですが…

でもね…
「ちょっと、ラベルを見るだけだから…」ってね、つい、つい、鉢を手にとって、しもうた… 
そう、今思えば…
いえ、今思わなくっても、いつも、それがいけない訳で…

「フゥ~ン チタホワイトって、言うんだぁ~」と思いつつ…
なにげに、値段も確認する習性のわたス… 

元値980円が、98円になっているのを、何度も見ていたら…
やっぱしね…
もう、鉢を離して、元に戻す事が、できませんでしたぁ~ (ダメジャン!)
アハハハ… 
「バカは、死ななきゃ治らない」
それは、まさに、わたスの事で…
この子は、昨日から、我が家の家族になりました。

ホントにね…
わたス、ダメだねぇ…

この、引っ越し中のデンマークカクタス、まだ洗濯干し場に、10鉢以上あると言うのに…↓



まぁね…
連れ帰ったものは、しょうがないね。
こんだけあるんだもん、一個ぐらい増えたって、あんまし大差ないよね。

それに…
花のない時期に、この寂しいやまのうえの我が家で、デンマークカクタスは、
こうして咲いて、賑やかにしてくれるんだから…イイよね。

いつまで、お世話出来るか分からないけど…
私の、運命共同体、もし、私がいなくなったら…
出来れば、お花のお好きな方々に、貰って頂けたらって、願います。


終活…
もう還暦過ぎたんで、ガーデニングだって、そういう方向で、これからのお花を庭に植えなきゃ…って、
思っている、今日この頃のわたスです。

さて…
終活を、秋活に置きかえて…
今日は、秋色になって来た庭を、なんとかしんとイカンですね。
まずは…
この、まだ考え中の、大文字草たち…ですね。↓



↑HNKの趣味の園芸では、今は植え替え時期ではないと言っていたけど…
わたス的には、それは、あんまし… 
だってね、専門家の仰っていた植え替え時期は、我が家では、雪の積もっている、凍りついてる時期だもんね。
素人ながら、我が家には、まったく当てはまらない時期だと思いますから…


何でもそうですが…
その所々で、環境が違う訳で…
植え替え時期なんて、大雑把なわたスは、あんまし、気にしてません。
それよりも…
このグウタラな性格、何でも、引き延ばしにする、この怠け者の性格…
こんなわたスが、珍しくやる気になったら、それが、植え替え時期って事で…

今日も、やる気をなんとか絞り出さなきゃ…ってね、そんな事思いながら、寒い庭の散策してました。


さてさて…
そろそろ日も射して来たんで…
何か、何でもいいから、今から、外に出まぁ~す。

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキングへ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする