やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

やっと、撮ったドォー!!

2018-11-15 09:08:17 | ガーデニング
人気ブログランキング

やまのうえ、朝晩、とっても寒くなりました。
今朝の外の温度は、2℃、冬近し・・・って感じです。

で・・・
そんな中・・・
夏からズーット咲いている「冬知らず」が、寒さと共に、更に元気になって咲き始めていますんで・・・
またまた、ネタ花に撮ってみましたんですが・・・
どうかしら?わたスは、小さなお花だけど、元気色で、可愛いと思うんだけど・・・?


「冬知らず」

わたスね・・・
最初見た時は、「キンセンカ」によく似たお花だなぁ~って思って見ていました。

それでね・・・
キンセンカは、我が家の冬の寒さでは、外では、寒過ぎて、冬越しが出来ないお花なので・・・
初めて見た時は、「たぶん、この花も、我が家では、冬越しは出来ない」って思って・・・
数年は、買う気にはならなかったお花でした。

それがね・・・
やっぱしね・・・
この冬知らずも、数年前に、処分品のポット苗を見て・・・
「一度ぐらい育てて見るかぁ~」ってね、お試し兼ねて、買って来て・・・
確か、鉢に植えたような・・・気がしますんですが・・・
その鉢植えの冬知らずから、こぼれた種が、犬走の側で、芽を出して・・・
それが、ルーツになって、今年も、夏の暑い間も、咲き続けて・・・
今も、犬走の側で、ずーっと、枯れもしないで、咲き続けていますんです。

わたス・・・
以前にも言いましたが・・・いえ、書きましたが・・・

夏でも咲く「冬知らず」は・・・
冬を知らないから、「冬知らず」なのかと・・・

「冬知らず」・・・
これからが、本領発揮の冬だから・・・
今年の冬も、頑張って咲き続けて・・・
我が家では、夏冬問わず、オーツシーズンの「冬知らず」で、あって欲しいと、願って見ています。

「冬知らず」・・・
こぼれ種で、ドンドン殖えて、どこでも咲いちゃう・・・
グウタラガーデナーのわたスにとっては、とっても有難き、イイお花です。



ではでは・・・
もうネタ花が無いので・・・
ここで・・・
わたスの今日のブログタイトルの・・・
「やっと、撮ったドォー!!」

の・・・
こんな画像を、UPです。↓




アハハハ( ^ω^)・・・
撮ったと言っても、こんな変な画像ですが・・・
お分かりでしょうか?ネコちゃん・・・
そう、この子は、昨日、ブログに書いた、ネコちゃんです。

昨日・・・
わたス、14時過ぎだと思うけど、パートから帰って、お昼ご飯を食べて・・・
たぶん、15時近かったと思うけど・・・
ベランダに出たら・・・
なんかね、わたスの目に、サッ!と、何かが、ベランダの床の下に、入り込む物が見えました。
で・・・
「ン?!」
って、思って・・・
「アッ!」
って、思って・・・
慌てて、リビングの中に入って・・・
ネコちゃんのエサを持って、ベランダの階段の側に置いている、ネコちゃんのエサの容器に、エサを入れて・・・
そこで、しゃがんで、ベランダの床下を覗いて見たら・・・
いましたんです、離れた所で、わたスの様子をジーっと見ている、ネコちゃんが・・・
それでね・・・
「おいでぇ~」ってね・・・
呼んでみたら・・・
な、な、なんと・・・
ネコちゃんが、3~4歩、近づいて来ましたんですが・・・
そこからは、ぜんぜん動く様子も無く・・・
いつでも、逃げれる体制をとってるので・・・
わたス「分かったよ、行くから、食べなさいよ」ってね・・・
わたス、リビングの中に入りましたんですが・・・
その後・・・
少し経って・・・
ソォ~ッと、ほんの少しだけ、お勝手口のドアを開けたら、こっちに、おしりを向けて、食べていましたんで・・・
わたス、カメラを持って来て、撮ろうとしたら・・・
アッっという間に、逃げ出して、撮れた一枚が、これでした。

まぁ、しょうもない画像なのですが・・・
わたス、昨日、初めて、ネコちゃんの顔も見えました。

顔・・・
メチャ、気の毒なほど、ブスでした。(お前に言われたくない・・・)

白黒のブチネコだとは、分かっていましたが・・・
顔の鼻筋あたりが、墨でも塗ったように黒くって、本当に、ブスネコでした。

それでね・・・
わたス、思いました。
「この子を飼っている方が見えるとしたら、尊敬するなぁ~」
ってね・・・

それほど、わたスには、ネコちゃんの鼻の黒色が、印象的でした。
本当に、しつこいけど、ブス子ちゃんでした。

で・・・
わたス・・・
ネコちゃんに、勝手な、名前を付けました。

「ブス子」

じゃなくて・・・

「鼻ちゃん」

もじって・・・

「華ちゃん」

アハハハ( ^ω^)・・・
ねっ、イイ名前でしょう?

まぁね・・・
もしかしたら、飼いネコかもしれないので・・・
わたス、「華ちゃん」なんて、自分勝手な名前付けても、どうしようもないんだけど・・・
でもね・・・
なんかね・・・
久しぶりに、こんな風に、ネコちゃんに、楽しませて貰っていますんで・・・
どうせなら、名前付けて呼んだ方が、イイかなぁ~って思いましたんです。

それでね・・・
昨夜、夫に言いましたんです。
「わたス、ネコに名前付けたよ、華ちゃんってね・・・」
夫曰く「バァ~カ・・・」


もしかしたら、また、華ちゃんは、今夜も、我が家に来て、パトロールしてくれるかも・・・
って思って・・・
夕飯に作った、天ぷらの揚げ玉を少しだけ、エサの器に入れて置きました。

そして・・・
昨夜、11頃に見たら・・・
器の中の天カスは、全部無くなっていました。

華ちゃんの今後・・・
どうなる事でしょうねぇ?

さてさて・・・
わたス・・・
今日は、これから、母を、予約してある内科に連れて行きます。

天気は、晴れ晴れで、物凄くイイ日なんで・・・
出来れば、帰って、庭仕事したいんだけど・・・
どうなるかは、分かりまシェン・・・

出来る分を、出来るだけ、頑張りまぁ~す。

今日も、最後まで、見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする