息子と娘へ

両親からの近況報告

ブログ三日目

2008年07月21日 09時16分43秒 | 雑談
朝仕事終了

今日は(海の日)祝日

霧雨の仙台・・・また主人のお供

まあ~~~しょうがない?

画像を載せて見ましょう・・・・二度失敗

三度目成功

スイス飛行場、免税店で購入

エルメス スカーフ


ピンチ

2007年09月28日 09時43分32秒 | 雑談


3日前から寝たっきりの状態になりました。

自分で食事と水は取れません。この2年あーちゃんの吠える声は聞きませんでしたが、動物の本能でしょうか?起き上がろうとして、吠えます。

今は、牛乳とベーコン、食も細くなってきました。

1990年5月誕生・・・17年、人間の年に換算すると88歳から90歳位

頑張りました

お久しぶり

2007年09月24日 16時00分19秒 | 雑談
病は気から
来週から又セントラルクラブへ行って楽しみましょうと・・・

15日私の実母83歳脳梗塞で入院

病院まで片道2時間・・・1週間通っています。

チョット疲れたので、今日は休み、久しぶりで、PKに向かっています

病状は、左の手足の麻痺、胸からの点滴、自分で体を動かせません。

年齢が年齢なので手術は、出来ないそうです。

これからは食事は出来ないので、点滴だけの栄養だそうです。

一人で頑張ってきた
安心して、過ごせる環境を、兄弟3人で考えたいと思います。

お久しぶりです

2007年09月24日 15時31分36秒 | 雑談
1ヶ月振りPCを開けた。

一生懸命にブログを書いて投稿・・・・トラブル発生

全部消滅

インターネットにトラブル・あーあ 嫌になった。

めげずに、3時再度チャレンジ

私事・・・5月から頭痛と目まいに悩み・勇気を出して脳の検査9月12日

以前CTをした事が在るので、軽く考えMRI

とんでもない、耳元で道路工事のドリルの音が、20分ほど続く

吐き気と不安・・・二度とこんな経験はお断り・・・死ぬ思いでした。

結果大来・・・異常なし安心しました。

以前交通事故の後遺症かも知れませんとの事、様子を見ることに成りました。


おぼん

2007年08月20日 15時56分25秒 | 雑談
今年の
35度の気温が毎日ー横浜から里帰りしていた娘夫婦も仙台の暑さには驚いていた。

昨日の大雨から気温も大分下がり、暑さのピークも幾分落ち着いてきた!

野山にはススキの穂が咲き、朝夕の風が心地よくなって来ました。


バーベキュウと久しぶりの花火



山形へドライブ・・・・ぶどう狩り



ニジマス釣り・・・・塩焼き、みそ焼き、フライ定食




生で見た

2007年08月08日 17時37分12秒 | 雑談
常禅寺通で星の宵まつり

動く七夕が、宵まつり名前を変え、商工会議所の招待で特別席で見ました。

色々なパフォーマンス

*  自衛隊の笹飾り行列

*  フラダンス、すずめ踊り、はしご乗り、その他

くだらない、つまらない、

仙台市民

観光客

誰の為の宵まつり????????????

徳島の阿波踊り・・・・本物感激

席の前・・・・・知事、市長、商工会議会長、後姿カメラでキャツチ








お久しぶり

2007年08月08日 14時40分56秒 | 雑談
仙台 七夕

仙台七夕祭りは今日が最終日

今年の仙台は、異常気候この数日室温35度、夕方も気温下がらず、寝苦しい夜が

今日も朝から

初日(6日 月)お父さんと待ち合わせ、七夕見物

デナーはホテルで、夜空の雷雲を聞きながら洋食のフルコース

仙台七夕は雨が付き物ですね

写真は6枚です
<
<
<










白石へ

2007年07月21日 08時15分51秒 | 雑談
三連休どの様に過ごしましたか?

又土曜日が、来てしまいました。年を取るごとに、時間が早く流れます。

お父さんとの、三日間は濡れ落ち葉状態

お母さん・・・あんたのお母さんで無いヨー

(サウナ、ドライブ、温泉、デパート)行こう

自分で楽しみや趣味を見つけないと、大変なことになるよ?

1・・・・・コロナへ自宅から歩いて一時間20分

2・・・・・白石の母の元へこずかいを持って、帰りは遠刈田温泉

3・・・・・イトーヨーカドーへ

ヤッパリお付き合い・・・・疲れたなあー

新しい店、手打ち蕎麦てん(賛久庵)、300円のクワガタ、トンボ

セミは鳴いていません、山瀬の為寒い日でした。







今日は、雨の中ゴルフへいきました。