アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

Tさんのご家族 🏡

2013年12月07日 | 日記
「ある日の立ち話」でもブログに出て来たのですが、Tさんご家族はどうなさっているのかなぁ…と、最近、考えていました。

それで、先日は柿を玄関先に置いておいたのですが、今日の夕方、思いがけなく次男のS君がやって来て、久しぶりに話し、近況を聞く事が出来ました。立ち話でしたが、嬉しかったです。

その上に、お土産まで頂いてしまいました! 柿のお礼だと思いますが…。

妹のSちゃんが小学校の野外授業で土いじりをして育てた葉付き大根と、キレイな袋入りチョコレートです。🌿 🍫

Sちゃんが大根の葉っぱを持って、引っこ抜く姿が目の前に浮かびます…。
「大きなカブ」ならぬ、小さな大根ですが。🌱

そんな大切なものを頂いてしまって良いのかなぁ…?…と思いましたが、神様に感謝して頂き、その大根の葉っぱは今日の夕食の炒め物になりました。

Sちゃん、本当に有難う❗️
活きの良い、新鮮な葉っぱでしたよ。
🌿🌿

中学生になったS君もずっと背が伸びて
、でも顔は懐かしい昔ながらの顔をしていたので、どこかで会ってもきっとわかるよね!…と思ったのでした。

また皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています。 🏡







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする