アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

クリスマスの集い…準備中 🎄

2013年12月18日 | 日記
今週末が「クリスマスの集い」(小学生)になりますが、生徒達のピアノもだいたい出来てきました。

ところで毎年そうですが、楽しみにしていたのに会に出られない生徒達というのが出て来るので、そちらも考えなくてはならなくなります。

そういう訳で、今年は全部で4回の「クリスマスの集い」がありそうです。

いつもの事だから…と思いながら準備していましたが、それなりにハプニングもありました。

今年のプログラム用紙の色が薄すぎて
、せっかくの金色ペンの文字が見えなくなってしまったり…明日また黒ペンでやり直さなければ…💦 それとも、用紙を変えようかな?…

うっかりして、指をちょっと痛めてしまったり。お陰で、2,3日の練習時間をロスしてしまいました。

自分の今年の曲はこれで行こう!…と思っていたのですが、別の曲に変更しなければいけなくなってしまったり。

結構色々とあるものです。でも変更にも意味があると思うから、感謝して楽しんで行こう!と思います。

「…いつも主にあって喜びなさい。もう一度言います。喜びなさい。…」
(ピリピ4-4) (((o(*゜▽゜*)o)))

今度の「風のひびき」歌集にこんな歌詞があります。
「喜んでいよう。笑顔でいよう。神様がいるから大丈夫!喜んでいる。輝いている。主を喜ぶことは力だから。

この困難も、あの問題さえ祝福と恵みに変わる奇跡…。

喜んでいよう。笑顔でいよう。神様がいるから大丈夫。喜んでいる。輝いている。主を喜ぶことは力だから。」

🎵 🎵 🎵

神様に感謝します!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする