真情の旅

散歩や旅行での写真と気ままな一言

心のともし火

2021年01月31日 | 詩のような旅
スペイン  サグラダ・ファミリア






高度文明の現代社会で
自分ファーストの人々が
冷たい非情の世界を創り
思いやりも慈悲のかけらも
粉々に踏みつぶして
荒々しい闇夜を創りだす

荘厳な雰囲気の中に
降り注ぐ聖霊の光波
人間の弱さ愚かさに
理解と洞察力を与え
迷い不安を払拭する

心のともし火となり
歩む道の明かりとなるか
真理を求めて光の帯を
たぐり寄せて明日を見る

日の出

2021年01月17日 | 詩のような旅
長野県 白駒池


韓国 大邱(テグ)


日の出のひとときは
暗闇から抜け安堵に包まれる
周りは華やかな色彩に彩られ
気持ちを明るくさせる

自然や風景は教えてくれる
植物の懸命に生きる姿
老いて惨めに駆逐された姿
造られて素直にたたずむ姿
あるがままに世を受け入れる
自然も建造物も他人も

この感動を胸に埋め込み
きっと怒り憎しみを忘れ
みんな心穏やかに
この世から争いが消える

夜明け

2021年01月11日 | 詩のような旅

   長野県 白駒池

漆黒の世界から
濃紺の世界へ移り変わり
地平線からゆっくりと明るく
演劇の一幕があがる

草花は生き生きと輝き
小鳥は楽しげに歌いだす
その中で人々は泣いたり
笑ったり怒ったり
夢うつつの恋に陶酔したり
今日も様々な劇を演じる

苦労も生き生きと楽しく
演じることができれば
至福の日を積み重ねて
輝く明日の夜明けとなろうか

あなたの夢は何ですか

2020年10月03日 | 詩のような旅
 ドイツ ある街のショーウィンドウから



あなたの夢は何ですか
政治家とか医者ですか
それとも美容師か料理人ですか
夢を意気揚々とページに刻むも
果たせぬ夢に焦る心
楽な方へと想いも変わる

夢が生きがいになりますか
未達成のうちが華なのか
ポジティブ思考で邁進し
月日が長引き気持ちが沈む

夢が無ければいけませんか
あえぎ苦しむページより
無欲で気楽に過ごす日も
ささやかな浄福の一冊になろうか

世は水の流れ

2020年09月26日 | 詩のような旅
  山形県 温海温泉の海岸にて


抜けてしまった空白の胸に
補うものを探し求めて
人は水辺にたたずむ

世は水の流れ
水は穏やかに流れる所
激しく波打つ所
水に写った空虚な自分は
波にゆれてはいるが
決して流されない
荒い波にも痛くはない

黙っていても空白は埋まらない
単純なことでも 無駄なことでも
今行うことを懸命に行う
空白を忘れてしまうほどに