超マイペースな女が一人で木工・家具工房を始めてみる。できるかな?

マイペースに木工・家具工房での日々を綴ります。
研修生時代~就職~リストラ~転職~復活~起業
ときどき趣味も。

ビジネスプラン 1:相談

2020-12-28 01:27:58 | 木工3・独立
私の場合、やったことがないことは考えてもよくわからないので、実際にやりながら、その都度考えた方が先に進むことができます。
後になって反省点はいろいろ出てきますが、やったからこそ気づいたことなので、それはそれで良しとしています。

昨年、いざ工房の準備を始めるといくつか疑問点がでてきたので、工房のあるF市の起業支援センターに相談に行ってみました。

結論から言うと、疑問は解決したものもあれば、しなかったものもありましたが、事業計画を見ていただき、いろいろお話することで頭の中が整理できました。
そのときに、翌月から始まる起業セミナーの案内をいただきました。

「女性のためのビジネスアカデミー」




あなたにピッタリのセミナーですよ、と言われたそのセミナーは全8回10000円のコースで、マーケティングや情報発信、ビジネスプラン作成などを学び、最終日には自身のビジネスプランの発表をするというものでした。

過去2年のセミナーはほとんど受け身の講義でしたから、プランの発表をして講評をいただけるのは良い機会だと思い、はりきって申し込みました。