日本あちこち撮り歩記・その2

おもに東北や信越地方の自然の美しさを撮り歩いたブログです。新しく「その2」をスタートします。

鳥海山巡り 再訪十六羅漢 後編

2024-05-21 09:05:43 | 写真
撮影日 2024年5月18日

夏日のような遊佐地方、照りつける太陽は海岸では暑いです。
気温は23度程度ですが、じりじりと陽射しが照りつける十六羅漢海岸です。
謂れは昨年アップしてますので省きます。
ちょうどお昼時に到着でした。





遠くには山形・秋田海岸地方に多い風力発電のプロペラが回っています。



周回遊歩道を歩いて駐車場に戻ります。
日本海って太平洋ほど潮の香りがしないですね〜
違うかな?



さて駐車場にある名物「夕日ラーメン」。
お昼時なんで「トビウオラーメン」を注文しました。
いわゆるアゴダシですね。
私の大好きな出汁とりなんで注文、薄味でおいしかったです(⌒∪⌒)



では鳥海山ブルーラインを走行、鉾立展望台に向かいます。
4度目の訪問で初めて鳥海山が拝めました。
展望台も素晴らしい展望が観れるでしょう〜

使用機材 キャノンEOS5DM2 シグマ24-105F4  iPhone

風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いげのやま)
2024-05-21 20:13:22
トビウオラーメン美味しそう~!
魚粉系は私苦手ですが透き通ったスープが旨みを感じました・・・!食べて見たい気分です・・・
Unknown (atikoti)
2024-05-21 22:57:26
いげのやまさんへ
五島列島の知人があご出汁をくれたんですね〜以来。あご出汁が好きになりました。
とびうおラーメン美味しかったです。ついでに粉末のあご出汁を買ってきました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。