日本あちこち撮り歩記・その2

おもに東北や信越地方の自然の美しさを撮り歩いたブログです。新しく「その2」をスタートします。

まり姫の散歩 7月31日 レンズ編

2023-07-31 09:48:58 | 写真
私が購入するカメラ・レンズは一つのお店です。
そしてそこで購入すると、定期的にやってくる中古買い取りの価格のメール。
今現在の買い取り価格を知らせてくるんですね〜
で気になったのが、今はほとんど使用しないレンズが思ったより高価格になっている。
それならばと言う事でネットを通じて買い取り依頼。
土曜日買い取りパックが届き、本日黒猫さんが引き取りに来ます。
そして2〜3日中に確定した買い取り価格がメールで届きますが、その時点でもキャンセルは出来ます。
でもほとんど使わずに防湿庫入りのレンズ。
まあ買い取ってもらって、何か他のレンズを購入しようかと思っています。
さて何にしようか?そんなことでそのお店のサイトを覗いているこの頃です。
それにしても朝から毎日暑いですね〜(´ω`)

公園には正式な名称があるんですが、それが地区名及び第一だとか第二をつける名称です。
そんなんで覚える訳が無く、皆さん公園の特徴で呼びます。
ここはこの飛行機があるので「飛行機公園」と呼ばれてます。




風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)

まり姫の散歩 7月30日 猛暑編

2023-07-30 10:25:01 | 写真
「言うまいと思えど今日の暑さかな」なんて作者不詳の句が思い出されるこの頃です(^_^;)
我が町は今日は気温はうなぎ登り・・・・
ってあれ、丑の日は何時だっけ?
まだウナギを食べてない今夏、食べたいなあ〜
それは別として、今日も気温35度の予報です。
これから2週間は同じような気象予報が出てます(T_T)
通常、月が変わると気象も変化するんですけど、今年に限ってはダメそうですね。
まあなんとかこの猛暑を乗り切るしか無いようです。
まりも最近は散歩に喜んで出て行きません(-_-#)
やはりワンコもこの暑さに閉口してるようです。
早く秋風が吹きますように∧
そういえば今朝から蝉の鳴き声が激しく聞こえるようになりました。
まあなんとか晩夏の様相ですが・・・・・・

家族は良く行ってる飛行機公園です。
短縮コースなんで私は行かないのですが、まりがこちらのコースに引っ張って行きました(^_^;)
早く帰りたいんですね。




風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)

まり姫の散歩 7月29日 えだまめ編

2023-07-29 09:41:43 | 写真
さて昨日はブルーベリーのお話でしたけど本日は枝豆です。
わが町の都市農業の名産に枝豆があります。
この時期にはどこの畑見ても沢山の枝豆が実ってます。
最近評判なのは畝売りですか。
一区画9本で仕切ってセルフ収穫で予約売りしてます。
ちょっと前は親子連れさんが嬌声をあげながら収穫していた風景が沢山見られました。
まあ私は畑で収穫なんて暑くて嫌ですから、畑の販売所で購入してます(^_^;)
スーパーで売っている¥398の袋の3倍以上の量で¥200と格安です。
しかも朝収穫の豆を即ゆでるとこれまた香り豊かで美味しいです(*^^)v
ビールまでは売ってませんが・・・・(´ω`)
盛夏になると畑の収穫も少なくなるので、今はブルーベリーと枝豆が一番人気です。
早くいかないと売り切れですね。
今日もこれから買いにいってきます。

さつま芋畑も建売になるようで、いよいよ工事が始まるようですね。
畑がどんどん無くなっていくわが町です。



昨日購入した枝豆。
さっそく茹でて、食べきれない半分は冷蔵庫です。
そろそろ収穫もお終いなんで今日も買いだめしとかないと・・・・




風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)

まり姫の散歩 7月28日 ブルーベリー編

2023-07-28 09:38:58 | 写真
わが町にはまだまだ畑が多いです。
近年、相続の問題等でどんどん畑が宅地化してますがでも、ちょっと歩けば畑にぶつかります。
そんな畑では色々野菜等も作られてますが、近年盛んなのはブルーベリー栽培です。
もぎとり等もありますし、お子さん連れの方が多く訪れてます。
私も毎年近所の畑で購入してますが、何時も買っている所の実はちょっと味が薄い・・・・
でたまには知人の畑に行ってみようと言う事で猛暑の中を出かけてみました(^_^;)
そして購入した実を食べましたが、ブルーベリーらしい酸っぱい甘いと言うそれもとても濃い味でした。
土地に寄って出来映えが違うのか?
味の濃さがこんなにも違うのでしょうか?
これからは自転車漕いで知人の畑まで行くか〜でも今日も東京地方は猛暑の予報・・・・
暑さに弱い人は外に出ないで〜なんて注意報まで出ています(T_T)

公園の花壇が奇麗に咲きそろいました(*^_^*)



半分食べてしまいましたがこれがブルーベリー1パック¥300です。




風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)

まり姫の散歩 7月27日 健康飲料編

2023-07-27 10:17:47 | 写真
ケヤキ公園もなんとか残り半分草刈りが終わったようです。
なぜに全部刈らないのかな?
あまりの猛暑に仕事翌日に廻したかな?
でもまあ草が無ければ虫もいなくなるので歩くには快適です。



昨日は注文した健康飲料が届きました。
十何年前に真冬の撮影と言うことで木曽の自然湖に行ったんです。
まあ猛烈な寒さで、全てが凍る世界でした。
スタックする車も続出で、至る所でちょっとした渋滞が起こり、その度に皆さんで車を押すと言う事態でした。
そんな寒さの中で営業しているお店発見!
お土産と言うことで寄ったのが木曽の日野製薬さんのショップでした。
そこでご馳走になった甘酒が美味しくて以後定期的にネットで購入。
そして勧められたのがこの健康飲料です。
以後これも定期的に購入してますが、血圧の高めの私には最適な飲み物。
食事制限しなければいけない私にとって、これを飲んでれば食事制限しなくても何とかギリギリの血圧状態なんです(^_^;)
重宝してますv(^-^)
本当はいけないですけどね・・・・
でも皆誰しもズルはします(T_T)




風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)