アヴニール音楽教室

自然がいっぱいの水戸の音楽教室です。 教室のことや日常を紹介しています。

飲み込まれる〜

2019-11-19 | 日記
ふと、外を見ると、おどろおどろしい雲が・・・
夕方からレッスンだけど、雷くるのかなぁ🙄


電線が邪魔してる😒


やっぱり電線、邪魔😫
色々な色の雲が見えて面白い❗️



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこから入ったの(><)

2019-11-14 | 日記
ピアノの練習をしていると「ぶ〜ん」と大きな音が聞こえてきました。

なんだろう・・・🙄

いゃーん、へっぴり虫だーしかも大きい😱
天井の所にいて捕獲できなーい😭

皆さんは、なんて呼んでますか❓
私は、子供の頃から、へっぴり虫と呼んでますが、正式には、カメムシなのかな。

明日は、調律なのに💦 
あーどこかへ飛んで行ってちょーだい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子望月(こもちづき)

2019-11-11 | 日記
練習を終えて教室の外へ出ると
辺り一面霧がかかり、空には月が出ていました☺️
今日は、満月の前日なので子望月と言うそうです。

三味線「虫の武蔵野」を練習していました。水戸は、朝晩寒くなってきたので、虫の声も聞こえなくなりました🦗
この曲が仕上がる頃は、雪が降ってるかなぁ😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする