アヴニール音楽教室

自然がいっぱいの水戸の音楽教室です。 教室のことや日常を紹介しています。

『Special Otoyoga vol.5』終了しました!

2023-05-22 | ピアノ
『Special Otoyoga vol.5』昨日、終了致しました🌹
午前、午後とも満席となりお越し頂きました、皆さまありがとうございました。
そして、会場を提供して下さいました、鈴木様、ありがとうございました。








鈴木邸バラ庭園での演奏は、今年で2回目✨ご夫婦でバラ園の手入れをされていて、沢山の種類のバラが咲いています🌹
昨日は、満開のバラの中で演奏することが出来ました💖

演奏中に虫が突進してきたり😅蝶々が腕に止まったり🦋と屋外ならではのハプニング😊そして、風に乗ってバラの香りが、ふわっと香り幸せを感じる時間でした💖皆さまと素敵な時間をご一緒出来たこと嬉しく思います✨

次回は、7月23日(日)笠間で開催致します。夏バージョンでお待ちしております☀️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽家の伝記 はじめに読む1冊 バッハ

2023-05-17 | 
10歳から読める 音楽家伝記
はじめに読む1冊 「バッハ」
ひのまどか著 ヤマハミュージックメディア出版

内容もわかりやすく、とても読みやすい本です📕
タイトルにあるように、初めて読む1冊にオススメ✨

シリーズで揃えようと思います💖
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「月の祭」楽しく終了しました!

2023-05-06 | 教室

9回「月の祭」八十八夜〜初音〜

令和555日(金)常磐神社能楽殿

主催 常磐神社・未来塾水戸


昨日、快晴の中、無事に終了致しました😊

お客様の手拍子や歌声と共に生徒達も元気良くノリノリで童謡、第九を楽しく歌うことが出来ました。



常磐神社能楽殿で演奏する事ができ貴重な体験をする事が出来、生徒達も良い思い出になったと思います。ありがとうございました💖


また、YORIKO作曲の箏曲をピアノ曲に編曲した「青空の下で」をピアノソロで演奏しました。快晴の中、曲名そのものの青空の下での演奏、気持ちよかったです



山中様には色々お気遣い頂きありがとうございました。また、お声掛け頂きありがとうございました。


司会の田寺様には、子供達のお相手をして頂き飽きる事なく楽しく待つ事が出来ました。ありがとうございました😊


常磐神社の皆さま、未来塾水戸の皆さま、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする