見出し画像

石ころ

デジタル化



 今日は息子に付き合って補聴器屋さんに行く。先日新調したのだけれど、どうもその補聴器の具合が悪い様子にこれはなんとかしなければ・・と思ったから。
購入するときは付き添っていなかったのだけれど、問題が発生したときにはスムーズに事を進めるためにも通訳を勤めようと思ってのこと。

彼は問題点を書き出していたのですぐに相手に伝えることが出来たのだけれど、事はデジタルとアナログの違いに起因することだった。
彼が今まで使っていた補聴器は、なんと15年以上も使い続けていたものでそれにすっかり慣れていたのだけれど、今回のはデジタルということでトラブっていた。

彼曰く「高度の難聴にはデジタル化なんか要らないので、単純に音を大きくするものが良い。高機能になって電池がアッという間に無くなってしまって困るだけだから・・」ということだけれど、「アナログの機種は過去の物となり、たとえメーカーを変えて問題は同じ」とのことだった。


 二人の息子ともハイテクの世界で働いているので、私にはこんな文句を言うことは許されない立場だけれど・・今日はカッときた。
なんという愚かな話だろう、なんという愚かなテクノロジーだろう・・。それが進歩だというのか・・確かに不必要な技術というものがある。不要な賢さ。

なぜ、せめてアナログも認めるというおおような備えができないのだろう・・。
そりゃ・・まあ、一個買ったら15年も20年も持つような商品を売っていては、商売が成り立たないと剥きつけに言うなら納得するしかないのだけれど・・。
結局、すべて高機能というのは誰のためであるのかということなんだ。

いろいろなやりとりの中で、デジタルの説明を聞き、電池の消費を幾らか抑えられるように補聴器の調整をし直してもらった。
デパートによって、がたついていた眼鏡の調整をしてもらっえたことは良かった。でも、少し買い物をして帰ってきただけなのになんだかとっても疲れてしまった。
これくらいで疲れるなんて・・こんな自分に少しがっかり。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ムベ
amelinさんありがとうございます

はい。今日は歩いていても暖かくて、春~って感じました。

本当に使い慣れたものは身に馴染んで、変えたくないこともあるのですよね。
もっとも、新しい物も良いのですが・・

選択肢が広がるということなら、なにも問題は無いのですが、
新しい物が出てくると、いっせいに今までの仕組みが消えるというのは、何事につけ困ったものです。

息子は時間や手間をかけても、調整しながら馴染むしかないようです。
お心遣い感謝します。





amelin
こんばんわ。

今日はかなりあたたかくて、のせられてる写真のようにピンク色の花もちらっとみました。
春が近づいてきてますね!

仰られてること、全く同感です。
新しいもの好きでもありますが、
使い慣れて気に入ってたものを買いかえようとした時に、
なくなっている時は、なんで~とかなりショックになります。

ましてや、身につけておられるものはなおさらですよね。。。

息子さんの生活に支障がありませんように。。。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事