石ころ

優しい人




 結婚した当初、主人に誘われて大川で鮎釣りをして遊んだ。川底まで差し込む光がキラキラと光り、小石の一つひとつが白く見える奇麗な川だった。
友鮎を付けて貰って示された流れに棹さすと、鮎の動きが手に伝わって来てそれだけでも楽しかった。

釣り名人の主人が教えてくれる場所に持っていくと、鮎はすぐに引っかかってくれた。私が大騒ぎをしながらズルズルと河原に引き上げると、主人は酷い釣りだと笑った。
霞む山並みを「あれは黄砂や」と教えられ、そのとき初めて「黄砂」という言葉を知った。
遙か他国から飛んで来た黄色い砂によって霞む山を奇麗だと思った。
今は酷い正体を知ってしまったけれど、川底がもう光らなくなったように人がすべてを変えてしまった。

私たちが結婚した頃は、嫁が夫と人目のある川遊びをすることなどとんでもないことだった。嫁は畑や家事に精出す姿を村人に見て貰って、認めてもらうべきだったから・・。
わざわざ忠告しに来る人もあったけれど、主人の親は何も言わないでいてくれた。それでも、人目が気になると興ざめしてやめてしまった。

 ある夜大喧嘩をしたことがあった。原因なんて覚えていないけれど、主人は「出て行け」と怒鳴って寝室に入った。私は玄関の間に積んだ座布団の側で眠り込んでしまった。
夜が明けると「帰る所がないのに悪かった。もう二度とあんなことは言わへん。」と主人は約束をした。

それ以来、喧嘩は何度も何度もした。癇癪を起こして怒鳴っても灰皿が飛んできても、絶対に「出て行け」とは言われなかった。
物を投げつけるときも、絶妙のコントロールで私には当たらなかった。

息子に一度だけ手を上げたことがあって、それを思い出してはとても後悔していた。
「覚えて居ない」って言っていたよと伝えた時の、主人のほっとした様子を思い出す。誰だって許されなければ親なんてやっていられない。

 年を取ってから初めて「別れよう。お前は此処で暮らせ」などと言い出したことがあった。「あんたはどうするの」と訊くと「里へ帰る」と言ったので、私は必死に笑いを堪えた。
でも、今なを「出て行け」とは言えず、「お前は此処で暮らせ」という優しさが嬉しかった。
理由は「お前が分からんようになった。」というものだった。今更だったけれど同情もしてしまった。「そら、・・分からんやろうナァ」って、自分でも「よう分からん」のだから・・。
あの時は夕食に何か美味しいものを作って、それとなくご機嫌をとって終りだった。

主人の可愛がっていた観音竹を、私も大事に世話をして元気に沢山の葉が出てきた。これは見せたいなぁ・・何と言うだろう。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ムベ
デ某さんコメント感謝します
お読み頂いてありがとうございます。うれしいです。
はい「ムベ」この漢字が私の名ですです。実はアケビみたいです。

「私がむくれて機嫌が悪い時 お昼ならお蕎麦、夜なら天麩羅が出ます。」
ふふふ・・今気付かれましたか、この平和は素晴らしいですね。

主人は戦中派、私は戦後派、この価値観の違いはなかなかでした。
それに、デ某さんが「人生のことなど・・」と言ってくださっても、
執拗に聖書のことを書き続けるこの性格ですから・・よくぶつかりました。
そうして主人は80歳になって永遠へ出て行ってしまいました。
ただ、何処に行ったのかを知って居るので、そのことに私の平安があります。

サイモン&ガーファンクル聞かせて頂きました。これからも・・
残念ながら映画は見ておりません。
座右の銘を教えてくださって感謝です。日記に「デ某さん」と書き込みました。
まさにこのことが伝えたかったのです。キリストさんの片思いにしたくなくて・・。

キリストの愛の広さ、長さ、高さ、深さがどれほどであるかを理解し、
人の知識をはるかに超えるこの愛を知るようになり、そしてついには、神の満ちあふれる豊かさのすべてにあずかり、それによって満たされるように。(聖書)
デ某
言葉・・・
http://blog.goo.ne.jp/00003193
キリストさんの言葉より 私には 
石ころさん(ムベさん?)のこのブログ記のほうがずっと心にしみます。

私は手を出したこと、「出て行け」と言ったことは 一度もありません。
しかし 時に「出て行きたい」と思うときは・・・あります。
私がむくれて機嫌が悪い時 お昼ならお蕎麦、夜なら天麩羅が出ます。
このブログ記を読んで「はは~ん、そうやったんや」と・・・(遅い?)

願わくば 聖書のお話より
そうした日常のこと 人生の端々諸々に思われることなどをぜひ・・・。

ところで映画「卒業」はご覧になられましたか?
映画で歌われるサイモン&ガーファンクルの「ミセス.ロビンソン」に
「Jesus loves you more than you will know」という一節があります。
私、クリスチャンではありませんが、この一節は座右の銘、
苦しい時にいつもこの言葉を思い 頑張ることが出来ました。
これもきっとキリストさんのお恵みなのでしょうね。

Simon And Garfunkel 「Mrs Robinson」
https://www.youtube.com/watch?v=qR-x_51P5_Y&spfreload=10


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事