僕自身が、此の手合いを好きなもんで!

2014-05-04 17:45:45 | 日記
昨日、アップ致しましたチャンピオンのリンガーTに、沢山の御注文
頂きまして有り難うございました。
一足違いで、買いそびれました県外の顧客様に、
(明日も、チャンピオンをアップしますから!)とお伝え致しました
ので。
お約束通りに、

素材自身は、昨日のリンガーTと全く同じになりますが、御襟なども
同素材になります。

至ってシンプルなTーSHですが、素材が綺麗な発色のメランジェに、
なりますので、これから真夏に掛けまして重宝される事と思います
ね。

お袖口などが、リンガーとは違いまして、ブラインドステッチと云
う製法で、ヴィンテージらしいランダムな縫製になります。

着熟しに関しましても、ラグーナのレッドでしたら、ジージャン
70505と相性抜群ですし、同系色のワックスレッドのスタンダップ
などとのコーディネィトも如何でしょう!
スタンダップショーツにトップサイダーのコーディネィトも鉄板か
と思います。僕的にですけど。
其の昔、25年程前になりますが、其の頃は、古着の買い付けやら、
パタゴニアの買い付けなどで、西海岸と東海岸を、よく往復して
おりまして、
ヴェンチュラにございますパタゴニアの本店などにも、頻繁に、
行っておりまして、パタゴニアの店員さんが、ずぶ濡れで、
ボードを抱えて、スタンダップショーツに、トップサイダーで
店に入って来られたのを、見まして、其の姿が、あまりにも
格好良かったので、僕の中での定番となった訳なんです。
やはり、洋服って書くだけありまして、西洋の服になりますので、
外人さんからのSTYLEサンプルを頂くのが、1番の正解かと、
未だに思っております。

一見、危ういコーディネィトかと思いますが、(柄シャツにチェ
ックのパンツの合わせは)
お色目を、同系色で合わされますと、意外と大丈夫なんですね。
僕的にですが。
パンツも、生成りベースにアーミーグリーンの格子柄のタッター
ソールですし、レインスプーナーなども、セージグリーンに、
生成りのエスニック柄ですから、
インナーのTーSHも、グリーンのメランジェなどを、コーディネィト
されますと、これはこれで、OKかと思いますよ。

サンクレメンテのサックスのメランジェなら、ナナミカのサックス
のローゲージカーディーなど合わされましても、大人のアメトラな
感じを演出して頂けますよ!
バミューダも、シンプルにホワイトデニムのシュッとした大人な
ムードのバミューダが、宜しいかと。
こう云うシンプルな着熟しにこそ、レインスプーナーのスリッポン
が、効きますよね!
昨日に引き続きまして、メランジェのチャンピオンの御紹介になり
ましたが、
僕自身が、此の手合いを好きなもんで!