波乗り以外でもドライブがてら食べに行かれるのも 宜しいかと!

2014-05-09 12:24:36 | 日記
盛大なパーティーの翌日、
フラフラな二日酔い状態ですが、折角、御江戸から支部長が、
来られておりますので、

生見まで、波乗りに!

折角、来たのだからと、がむしゃらに支部長も。

連休、大繁盛!(いつも賑わっておりますが)のふじいの大将
も、代休で一緒に!

ボーイズのマドンナよしえちゃんも、一緒です。
よしえちゃん、海の中でもアフターでもカッコイイです。
チルドレン達が、憧れるのも頷けますね。

大将もライディングを、よしえちゃんから指南受けておりま
す。
今日は、櫛本監督も宮崎で不在ですので、よしえコーチが、
チルドレン達の指南役に。
パタゴニアのサーフブリムがペアーになっておりましたので、

ジョークで此の様な写真も。
カラッとしましたカンカン照りの天気で、気持ちよく過ごさせて
頂きました。
3時間ほど遊びまして、腹ぺこになりましたので、

定番のジョインへ!
以前は、トンカツオンリーのメニューでしたが、最近は、色々な
料理も増えておりまして、

今日は、ロースカツカレーに!
此の店、本当にどれを取りましても旨いですので、
波乗り以外でもドライブがてら食べに行かれるのも
宜しいかと!
すみません!あまりに旨そうでしたので、一口食べてしまいました。

追伸

一応、ふじいの大将のコメントも、

(外食文化は、お客さんも毎日食べにくるのではないから、ガツーンとした
味付けを提供しなくては、お客さんの印象に残らないから味付け自身を、
濃くしているのが、常ですが、本当に美味しい料理は、食べて嫌な誇張など
がなくて、食べ終わった後も、どんな味?だったのだろうと思わせる料理が
本当に旨い料理だそうです。)
だから、もっと知りたくなって通い始めるのだとも云っておられました。
まさにジョインの味付けなどは、其の通りかと思いました。
まさに洋服文化と通じるものがあると思わされました。
食のセンスの良い方は、服のセンスにも通じるのでしょうね。