本日は、かなりバタバタしておりますので、この辺で!

2018-02-24 15:01:42 | 日記
さて、本日はトレジャーハンティングの続編を!
意外とディリーに、と云いますか、本当の意味でディリーユース
されるバッグにウエストバッグがございます。
僕も、海外の買い付けなどには、古着屋時代から本当にヘビロテ
しております。
普段は、

こんな感じで肩にヒョイと掛けまして、オッと目ざといモノに
出会いますと、腰にバチッと締め上げまして、ピックに入念にって
感じで使っております。
リュックと同様に両手が使えるのも嬉しいですよね。
この30年間で、初代はLLBeanのを使っておりましたが、車に置いて
おきましたら、車内泥棒に出会いまして、2代目は、

このPATAGONIAのを15年以上使っております。
かなりボロボロになってきましたので、何かエエのは?と常々物色して
おりました処、

出会いました!
(出会いって肝心ですので)
ブランドは、THE BROWN BAFFALOって米国のクオリティー重視の
バッグ専業メーカーになります。
サーファーでも有るデヴィッドソンが、良いものを少量でもと云うポリシー
の基で、波乗りやアウトドアーなどに充分耐えうるバッグを手作業で作り込んでおります。
ウエストバッグは、もう一型ございまして、

このタイプもございます。
そして、お色が、何と別注出来るんです!

カラーもこれだけございまして、僕もオリーブも欲しいし、タンもと、日々かなり悩んでおります
自分毎ですので。
それからそれからと、

毎シーズン、何がしらを別注しておりますフィールズダルボーでは。

エエのを見つけました!
これぞ大人のスウェットって感じの逸品です。
只、昨今の流行でビッグシルエットって奴でして、
頼み込みまして、シュッとした感じのをサンプルであげてもらう運びに。
雰囲気としましては、ヴィンテージリブと同じ素材なんですが、リブ編みじゃなくて
生地自身は、2倍くらいの厚みがあります。
着心地は、皆様、ご存知のあのヴィンテージリブの肌触りになります。
お袖口や裾リブなども当然、長リブでお願いしております。
こちらは出来上がりましたら、ご紹介もさせて頂きますね。
それから、これは僕もビックリしたのですが、

ヴィンテージリブで何とカシミア素材がサンプルアップされておりました!
贅沢にもイタリアのゼニアのカシミア100%使用しております。
製品後、水洗いも掛けておりまして、エエ雰囲気に仕上がっておりました。
こちらも、現在、別注企画を思案中です。
素肌でカシミアを味わえまして、お洗濯もガンガンとディリーにお使い頂ける
ヴィンテージリブ乞うご期待!
アッ!

入荷後、即完売しましたマリンキャップにホワイトが登場しておりました。
フランスの最古のワーク専業メーカーKidurでは、
(kidurとは、フランスのワーク専業メーカーで、工場を一軒一軒回りまして
その工員さんの要望に沿ったワークウェアーを縫製及び販売しておりました
ワーク専業ブランドになります)

こちらのシャンブレーシャツを、

バタ臭い男好きされますコットンネルで、別注致しました!
クタクタにされまして、インナーにフェルコの別注サーマルなど着込んであげて下さい!
本日は、かなりバタバタしておりますので、この辺で。

SEE YOU TOMORROW!