Café Kira Diary

北海道稚内市の上勇知南部。
ここで【Café Kira】という喫茶&ハンドメイドキャンドルのお店をやってます。

Café Kira diary -xl-

2021-10-30 10:00:00 | 日記

今日は、当カフェのメニューをご紹介します。

 

 


ドリンクメニュー(単品)は全て500円(税込み)です。

 

【コーヒー】
・≪あっさり≫…中煎りの豆を使っています。にがみが苦手の方にオススメ。
・≪ビター≫ …深煎りの豆を使っています。にがみの効いた、どっしりとした味わい。
(ご自分でコーヒー豆を挽きたい方には、手挽きミルをご用意しますので、
お声掛けください。)

 

【ハーブティー】
 ・ペパーミント     ・ルイボス     ・カモミール    ・レモングラス
 ・ハイビスカス    ・バタフライピー  ・その他(店主にお声かけください。)

 

【紅茶】
 ・アールグレイ      ・ダージリン    ・マルコポーロ

 

【牛乳を使ったホットドリンク】
 ・カフェオレ       ・ロイヤルミルクティー     ・ミルクココア

 

【ジュース】
・アップル       ・オレンジ       ・グレープ    ・マスカット
・カルピス

 〇砂糖、ミルク、ガムシロップ、お水は個別にお出ししますので、ご希望の方はお声かけください。
 〇砂糖の他にハチミツもございます。店主の方で溶かし入れてから、お客様にお出ししますので、
  ご希望の方は出来上がる前にお声かけください。
 

 


【おやつメニュー】

 ・ケーキセット 800円(税込み) ・数量限定
   お好みのドリンクと、ケーキのセットです。
   ドリンクご注文後に、追加しても結構です。
   ケーキの種類は店主にお声かけください。

 ・懐かしのおやつ盛り 200円(税込み)。(大盛りは300円(税込み))
   お茶請けにちょうど良い、おやつの盛り合わせです。
   大盛りは、ほぼ倍のボリュームですので、お連れ様とご一緒にどうぞ。

 

 

【おくつろぎセット】(平日限定・要予約)

 のんびりゆっくりと、お友達と過ごしたいお客様のために、
 2時間ご利用可能な【おくつろぎセット】をご用意しました。

 〈お時間〉 2時間まで(延長はできません)
 〈人数〉  2名様より承ります
 〈セット料金〉  2,000円(税込み)
 〈セットの内容(1名様ごとに)】 
  ・お好きなドリンク 3品まで
  ・ケーキ 2個
  ・キャンドル割引券進呈(次回ご来店時に使用可)
 〈セットご利用が可能な時間帯〉 
   10時~17時まで(土・日・祝日を除く)
 〈ご予約の方法〉  お越しの2時間前までにご連絡ください。
 〈お子さまのお連れについて〉
   就学前(小学校入学前)のお子さまは、人数に含みません。
   なお、お子さま分のご注文については、別途、通常の料金でお会計させていただきます。
   (セットの分をお子さまとシェアするのはご遠慮ください。)

 

 

 

【お持ち込みセット】(平日限定・要予約)

 お弁当やお好きなスイーツを持ち寄って、ちょっとしたピクニック気分を楽しめるように、
 90分ご利用可能な【お持ち込みセット】をご用意しました。

 〈お時間〉 90分(延長はできません)
 〈人数〉  2名様より承ります
 〈セット料金〉  1,500円(税込み)
 〈セットの内容(1名様ごとに)〉 
  ・お好きなドリンク 2品まで
   ◎お持ち込み料相当500円が含まれています。
   なお、キャンドル(1,000円以上/名)をお買い求めのお客様は、
   お持ち込み料分をサービスさせていただきます。
 〈セットご利用が可能な時間帯〉 
   10時~17時まで(土・日・祝日を除く)
 〈ご予約の方法〉  お越しの前にご連絡ください。
 〈お子さまのお連れについて〉
   就学前(小学校入学前)のお子さまの分には、お持ち込み料分を含みません。
 〈ごみの持ち帰りについて〉
  お客様がお持ち込みされた分のごみは、各自でお持ち帰りください。

 

 

 

by Kira

-Café Kira-

稚内市大字抜海村字上勇知(上勇知南部)

〇営業時間 午前10時から午後6時まで(金・土、祝日の前日は8時まで)
(定休日→水・木。ただし祝日は営業)

Facebook → Café Kira

Instagram → cafe.kira

Twitter → CafeKira1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Café Kira diary -xxxix-

2021-10-23 10:00:00 | 日記

 

 

【Go To Eat 北海道】

当カフェでも使えるようになりました。

 

◎有効期限は、当初の期限(9月30日)から、12月15日まで延長されました。

(11/26追記。有効期限はさらに年明けの1月31日まで延長されました。)

 

 

 

 

緊急事態宣言も明けたし。

そろそろ本格的に再開するかな~、と。

 

 

10月に入って再開したGoToも、

当初は【テイクアウトのみ】という運用が続きましたが。

 

10月半ばには、
店内飲食を含めての利用が再開しました。

 

 

 

「これは、うちのカフェも乗っからないと!」

 

実は、再開を見越して、
【新北海道スタイル】を満たすよう、既にアクリル板の仕切りも購入。

準備は万端でした。

 

Go To EatウェブサイトのQ&Aで、食事券が使えない例が載っていまして。
その事例として

【飲食を伴わない物品の購入】

と、あったので。

 

逆読みすれば、

「飲食を伴ったお客様なら、当店のキャンドルにもお食事券が使えるのかも!」

と、期待しつつ、
事務局にメールで問合せしました。

 

が。

 

やっぱり、
キャンドルのご購入分には、Go To Eatの食事券は使えませんね。

 

 

なので。


ご飲食分のみ該当となりますので、

ご了承くださいませ。

 

 

 

 

 

当カフェも含めて、このコロナ禍で飲食店は相当な打撃を受けています。

 

【GoTo】など、便利でお得な制度はどんどん活用しつつ、

皆様のお力添えをよろしくお願いいたします。

 

 

 

 


by Kira

-Café Kira-

稚内市大字抜海村字上勇知(上勇知南部)

 

Facebook → Café Kira
Instagram → cafe.kira
Twitter → CafeKira1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Café Kira diary -xxxviii-

2021-10-16 10:00:00 | 日記

カフェのご紹介。

ちょいとQ&A形式で。

 

 

当カフェ。

外から見て、

『お客さん、いるのかな~?』

『どんな雰囲気かな~?』

『マスター、怖い人だったらどうしよう?』

そういったことが分からず、なんとなく入りにくい。
そんなお客さんもいるかも。

 

なので、

あくまでもマスター(私)の主観で紹介します。

 

 

Q 何人くらい入れますか?

A カウンター席のみで、並んで7席ございます。

 

 

Q メニューは何がありますか?ランチとか出来ますか?

A コーヒー、紅茶、ハーブティー、ジュースなどのお飲みもの。
 ケーキなどの甘い物もご用意しています。
 ランチと言えるようなお食事メニューはございませんので、ご了承ください。

 

Q 常連さんばかりで入りにくそうな気がしています。

A 何度かお越しくださっている常連さんもいらっしゃいますが、
 初めてのお客様がとても多いです。
 どうぞお気軽にいらしてください。

 

Q マスターは男性ですか?女性ですか?

A 男性です。オッサンです。

 

Q 客層は、男性と女性、どちらが多いですか?

A 女性の方が多いです。

 

Q 一人で行ってもくつろげますか?ご迷惑ではないですか?

A おひとり様のお客様も多いです。
 お一人で本を読んだりして、おくつろぎの方もいらっしゃいます。
 マスターとしても、お店を開けている以上はお一人でも多くお客様がいらっしゃる方が、
 むしろ有難いです。

 

Q 一人で時間をつぶすよりも、誰かとお話しする方が好きなのですが。

A マスターはお話し好きですよ。お気軽に話しかけてくださいね。

 

Q 他のお客さんに話しかけられたりするのは、避けたいです。

A 当店にお越しのお客様は、周りにお気遣いのある淑女・紳士の方ばかりです。
 また、お客様が2組以上の時は、アクリル板で仕切っています。
 とはいえ、ご迷惑そうなお客様がいらしたら、こちらからしっかり注意いたします。

 

Q ノートパソコンを持参して使いたいのですが、電源コードはありますか?

A コンセントはありますが、コードはご用意していません。
 なお、コンセントを使用したい方は、先にマスターへお申し出くださいね。

 

Q Wi-Fiは使えますか?

A まだ、お客様用のWi-Fiは設置していません。
 なお、NTTdocomoに関しては、電波は良好です。

 

Q キャンドルだけ見に行っても良いですか?

A キャンドルをご覧になるだけでも、ご遠慮なくお入りください。
 購入を強く勧めたり、購入しないと帰りにくい雰囲気だったりとか、
 そういったことはございません。
 楽しくご覧いただければ、マスターとしても作り手冥利に尽きます。

 

Q 一度お店に入ったら、引き止められたり帰りにくかったりとか、ちょっと心配です。

A そもそも、ご利用は1時間までとさせていただいてます。
 お時間になりましたらマスターからもお声掛けしますし、
 混んでいる時は、お客様の方からお席をお譲りいただけると、むしろ大変助かります。

 

Q キャッシュレスの対応はありますか?

A 今のところ、現金のみのお取り扱いとさせていただいてます。

 

Q お店の場所は、ナビで分かりますか?

A Googleナビで「Café Kira」と検索すれば、お店までナビしてくれます。
 なお、住所で検索すると3㎞以上離れた全然違う場所に誘導されてしまいますので、
 必ず店名で検索してくださいね。

 

Q 冬に行っても開いてますか?

A 定休日以外は原則営業します。
 ただし、降雪や積雪でご来店が困難になることが予想される時は、お店を休んだり
 早めに閉めることがあります。
 臨時のお休みや、早めに閉める時は、当カフェのInstagramアカウントでお知らせしています。
 また、お越しの前にお電話くださってもOKです。


Q 行く前に、席を取ってもらうことは出来ますか?

A ご予約、承っています。
 前日まででしたら、お電話またはInstagram等のDMで承ります。 
 当日でしたらご面倒でもお電話でお願いいたします。
 急遽ご来店を思い立って『今から行っても大丈夫?』みたいに、
 お電話くださってもOKです。

 

Q 完全予約制で貸切と噂で聞きましたが。

A その噂はデマです。
 緊急事態宣言中は、1組1名でもご来店があれば貸切にしていた時期がありましたが、
 今は通常営業なので、どなたでもお入りいただけます。
 完全予約制ではありませんが、ご予約は承っています。
 ご来店時刻が決まっている場合は、ご予約いただく方が確実にお席をご用意できます。
 
 

 

 

 

by Kira

-Café Kira-

稚内市大字抜海村字上勇知(上勇知南部)

 

Facebook → Café Kira
Instagram → cafe.kira
Twitter → CafeKira1
tel → 0162-32-0244
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Café Kira diary -xxxvii-

2021-10-09 10:00:00 | 日記

10月の【ハロウィン】。

 

日本でもすっかり定着しましたね。

 

とは言っても。

仮装であったり、
カボチャランタンの飾り付けだったり。

まだまだ、
文化的に根付いているとまでは、言えない気もしますが。

 

それでも。

何事も楽しく取り入れていくこと自体は、
僕も大好きです。

 

 

なので。

 

カフェもハロウィン仕様にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ようやく、
新型コロナの感染者数も少なくなってきました。

長かった自粛生活に、皆さんお疲れだと思います。

少しは羽を伸ばして楽しみましょう。
心に潤いを与えましょう。

 

とはいえ、マスクや手指消毒など、
出来る対策さえちゃんとしましょうね。

 

 

あ、そうそう。

 

これは僕が作ったものではないのですが。

 

 

 

 

 

 

ハロウィンらしいキャンドル、あります。
(函館の【710candle】で買いました。
 ↓ リンク先です)

710candle

 

 

このキャンドルを灯してほしいお客様は、

『マスター!カボチャのキャンドルないの?』
って。

お気軽にお声かけくださいね。

 

 

by Kira

-Café Kira-

稚内市大字抜海村字上勇知(上勇知南部)

 

Facebook → Café Kira
Instagram → cafe.kira
Twitter → CafeKira1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Café Kira diary -xxxvi-

2021-10-02 10:00:00 | 日記

当カフェ。


お客様の席は、カウンターのみ。

 


カウンターの向こうは、大きな窓。

西向きです。

 

 

夕刻には、こんな素敵な時間があります。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ちなみに。

 

当カフェからは、丘に沈む夕陽が見られますが。

少し小高い丘なので、
水平線を望む場所で見る日没よりも、10分ほど早く沈みます。

 

 

今の時期なら、


夕方4時半から5時半までの1時間が、

日没をゆっくり見ることが出来る時間。

 

その後の時間は、

暗くなる空と、
くっきり浮かぶ利尻富士のラインを見ることが出来ます。

 

お席のご予約、うけたまわりますよ。

 

 

by Kira

-Café Kira-
 稚内市大字抜海村字上勇知(上勇知南部)
 Facebook → Café Kira
 Instagram → cafe.kira
 Twitter → CafeKira1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする