Cats & Caterpillar

数奇な人生の年齢不詳OLと猫達&人々との出会いと別れの物語。
漫画の他、猫やその他の生き物の写真&記事も載せてますよ!

2023年の猫news㉖ スナッピーピューレとカインズの英断

2023年11月21日 13時30分29秒 | 猫news



 猫の体調が悪くて
缶詰では食が進まない時、
ちゅーるをあげたら
食いついてくれた。

 「ちゅーるを使用すると
舌が肥えるので
あげ過ぎは良くない」
という
文を時々見かける。

 ウチの猫は
体調が回復すると
今まで食べて来た物、
猫缶をまた食べる生活に
戻った。

 が、
百均の液状おやつをあげても
喜んでる感が伝わって来ない。

というのが10月27日までの
話。

 その後、
カインズのスナッピーピューレ
5本入税込198円を
あげたら喜んで食べていた。

 ちゆーると同レベルの
金額の物なら許容できる
という事か?


 カインズではいつの間にか
貯まったポイントが1ポイントから
使えるようになってた。


 家にあるレシートの分では
8月までは「100ポイントから」とある。
どうも9月か10月に
切り換わったようだ。

 200円で1ポイント入るが、
なかなか貯まらないで
毎年使えないまま
年末に失効ポイントが
消えて行ってた。

 英断だと思うが、
もっと早く決行して欲しかった。

 

2023年の猫news㉕ 普段行かないスーパーにもあるある!

2023年11月09日 08時59分47秒 | 猫news


 温泉からの帰り道、
そんなに離れて無い所に
他県から進出して来た
スーパーがあります。

 温泉に行く度に寄っては
買い物して行くのですが、
ここにも安い猫缶売ってます。

 でも、値上げラッシュに
乗っかって100円は上がってると
思ってました。


 でも、全然上がって無かった!
 
その猫缶とは
くらしのベスト キャットフード。
驚きの税込218円。


 CGCがタイから輸入販売していて、
CMも見た事が無い。
それが値段が安い理由らしい。

 私の猫達には
ほんのたまに食べられる
味付けだからなのか?
わりと好評。
残すなんて事は
全くしないのでした。


  

 スーパー出た後、残りの帰り道にて。
 月デカっ!



 

最後はコイツらに心が全部持ってかれた

2023年11月03日 18時11分30秒 | 猫外生物



 第6話は温泉の話なので、
自分も温泉行って気分を高めてから
描こうと思い、
近場で料金安い施設に行って来ました。

 ちょうど会員カード更新の
知らせが来ていて、
無料で一回入れる特典が
付いていたのです。

 漫画の舞台の美園乃湯みたく
花風呂や竹や笹や熱帯植物に
囲まれた風呂はありませんでしたが、
露天や寝湯や泡、薬草湯や
サウナはありました。

 館内はハロウィンの飾りも
してあって楽しく明るい雰囲気でした。

 そして、
いろいろ癒やされて
帰宅しようとしていた時にです。





 花壇にこんなやつらが数匹。





 9月の初めにレスキューした
スズメガ(セスジスズメ)の
仲間のホウジャクさんだ!


 蜂やハチドリかに
見えてしまうけれども蛾の仲間。

 あまりの可愛らしさに
いつか写真撮影を成功させたい
と思いつつも上手く行かない。


そして今日も。

 何か
こいつらの出現に
心が全部持って行かれて
しまったのでした!