グダグダ cobamix

グダグダと書いています

お茶漬けに癒やされる

2017年10月31日 19時46分00秒 | つれづれに
きのうの昼ごはんも運転しながらだったけど、今日の昼ごはんも15分だと…。

ここ4日間は酷い勤務体制だなぁ、今の仕事にあっては…。

知り合いのドライバーに再び誘われたけど、本気でどうしようか…転職…。(・・;)




腹はいっぱいだったけど、夕飯の締めに食べたお茶漬けに癒やされた…。(^_^;)
コメント

疲れたオレはパンを欲する

2017年10月30日 19時43分41秒 | つれづれに
…ことを知っているカミさんが作ってくれた、ちょっとホッとするもの。(*^^*)



明日も頑張れる〜、かな?
コメント

熱燗が沁みるねぇ

2017年10月30日 19時10分39秒 | つれづれに
今日の昼ごはんも運転しながら…。(・・;)

夕飯だけだよ、ホッとできるのは…。



週明けからクタクタ…。(^_^;)
コメント

バタバタ

2017年10月28日 12時50分09秒 | つれづれに
きのうの昼ごはんは運転しながら、今日の昼ごはんは15分…。



連日、バタバタ。(^_^;)
コメント

相次ぐ自動車事故 “家族が加害者”になったときのための心構え

2017年10月27日 21時07分15秒 | コラム・ルポ

相次ぐ自動車事故 “家族が加害者”になったときのための心構え

相次ぐ自動車事故 “家族が加害者”になったときのための心構え

可能性もゼロではない…(C)日刊ゲンダイ

(日刊ゲンダイDIGITAL)

 身勝手な運転で事故を誘発する悪徳ドライバーは言語道断だが、時間に追われる生活でストレスフルな影響も相まって、ちょっとした疲れや不注意で自分や家族が加害者側になる可能性もゼロではない。一家の大黒柱にとって不安が大きいのは、身内が事故を起こしてしまったケースだろう。

 そのとき、どう対処するか。弁護士の山口宏氏が言う。

「危険運転致死傷罪(懲役20年以下)が適用される飲酒や制御不能なスピード違反などがなくても、妻や子供が自動車で事故を起こしたら、過失運転致死傷罪(懲役7年以下、または100万円以下の罰金)が適用されます。加害者側家族として、被害者への償いはもちろん大切ですが、現行犯逮捕で警察署に勾留されている場合は、妻や子供の精神面を考えると、警察の連絡を受けたら、弁護士に連絡してその日のうちに接見してもらうこと。被害者だけでなく、加害者の動揺も大きいのですが、家族は接見できないのです」

 弁護士の知り合いがいなければ、頼りにしがちなのが保険会社だろう。しかし、保険会社の弁護士はあくまで保険会社としての立場で動くため、民事での慰謝料を低くする動きに徹する。刑事での動きは、まずケアしてくれない。そこで、重要なのが、刑事事件に強い弁護士だという。

「相手の被害者感情や過失割合にもよりますが、たとえ死亡事故でも略式起訴で済む可能性があります。たとえば、小さな子供を抱える家庭の妻がちょっとした不注意で起こしてしまった事故では、懲役や禁錮などの実刑は子供のためにも免れたい。そういう対応にたけているのが、刑事事件に強い弁護士です」

 被害者側と示談が成立していれば、事故を起こした家族が警察に逮捕され検察に起訴されても、執行猶予がついたりして刑が軽くなる可能性があるという。刑事事件に強い弁護士の典型が、いわゆる「ヤメ検」といわれる検察官から弁護士に転じた人たちだ。

 もちろん、ちょっとした事故でも、加害者が許されていいことはないが、日本も少しずつ訴訟社会になっている以上、家族を守るためにも、これくらいのことは頭に入れておいた方がいい。被害者側に悪徳弁護士がついて不当な慰謝料を請求されないとも限らない。


わが家は85歳になる義父が、いくら言っても運転をやめないんだよなぁ。

コメント

国交省 親子死亡事故受けスペアタイヤの緊急点検指示

2017年10月27日 20時50分06秒 | ニュース

国交省 親子死亡事故受けスペアタイヤの緊急点検指示

岡山県の中国自動車道で、トレーラーが落ちていた大型トラックのスペアタイヤに乗り上げて横転し親子2人が巻き込まれて死亡した事故を受けて、国土交通省は国内におよそ100万台あるすべての大型トラックでスペアタイヤの固定状況を緊急に点検するよう指示しました。

今月18日、岡山県津山市の中国自動車道でトレーラーがタイヤに乗り上げて横転し、避難していた親子2人が巻き込まれて死亡した事故で、路上のタイヤは広島県に本社がある運送会社の大型トラックから落下したスペアタイヤだったことがわかり、警察は27日までに松江市にある運送会社の営業所を捜索しました。

大型トラックのスペアタイヤは通常車体の裏側にチェーンや金具などで固定されているということで、国土交通省は27日、全国におよそ100万台あるすべての大型トラックについてチェーンに腐食や緩みがないかや、金具に破損がないかなどを緊急に点検するよう運送業者や整備業者の団体を通じて指示しました。

国土交通省によりますと、大型トラックは法律で3か月ごとに車体の点検が義務づけられていますが、スペアタイヤの固定状況は点検項目に明記されていないということです。

国土交通省は「スペアタイヤの点検は法律上明確でなかったが、点検を確実に実施してもらい同じような事故の防止に万全を期したい」と話しています。


3カ月ごとの点検が義務付けられている!?

初めて知ったよ。

これって日常点検のことじゃあないよね?

自分の勤めている会社はブラックブラックだから、会社的にはスペアタイヤの緊急点検なんかしないんだろうなぁ。

コメント

カツカレー

2017年10月26日 12時32分00秒 | つれづれに
きのうは半日運行なのに午前中で終わらず、何が原因かを考える。

今日は全日運行だけど、午前中に7/10が終わる。(^_^;)

まぁタイミングだよね。

そして昼ごはんは社食にて。



だって昨日、前の人が頼んだカツカレーが旨そうだったんだもん。(*^^*)
コメント

【鉄道ファン必見・動画】40年前の時刻表を読む 名列車がつけたナンバー「1」 さくら、はつかり、くろしお…

2017年10月25日 18時43分56秒 | のりもの

【鉄道ファン必見・動画】40年前の時刻表を読む 名列車がつけたナンバー「1」 さくら、はつかり、くろしお…

【鉄道ファン必見・動画】40年前の時刻表を読む 名列車がつけたナンバー「1」 さくら、はつかり、くろしお…

583系を使用した特急はつかり。東北線を代表する名列車だった

(産経新聞)

 東京からの九州行きブルートレインの先陣を切った「さくら」。名古屋からわざわざ紀伊半島を回って天王寺を目指した「くろしお5号」。新幹線開通前の東北線を快走した「はつかり5号」。ちょうど40年前、昭和52年10月号の「国鉄監修 交通公社の時刻表」を開くと、名列車たちがよみがえる。いま挙げた3本の特急には共通点がある。それはエリートトレインの証明である列車番号「1」が付けられていたことだ。

 ■ファーストナンバーの風格

 下り「さくら」は16時30分に東京を出発。長崎行きが食堂車込みの8両、佐世保行きが6両。計14両を電気機関車EF65の500番台がピンク色のヘッドマークを掲げて牽引していた。列車番号は「1」。まさに国鉄を代表する特急列車の風格を感じさせた。

 下り「くろしお5号」は名古屋9時50発。新宮、白浜、和歌山と紀勢線を丹念にたどり、天王寺には18時14分着。前面のデザインからブルドックと呼ばれたキハ81を使用していた。列車番号は「1D」だった。

 下り青森行き「はつかり5号」の列車番号は「1M」。16時に上野を出発すると停車駅は宇都宮、福島、仙台、盛岡だけ。夜は寝台特急、昼は通常の座席特急として使われた583系の13両編成で、自由席はなく、まさに選ばれた特急といった感じだった。

 ■列車個々への識別番号

 列車番号は国鉄、JR各社のすべての列車に付けられており、業務上、列車を指し示す場合はこの番号が用いられる。例えば、大阪駅の姫路行き新快速は1日に何本もあるが、列車番号「3417M」といえば8時38分発と限定される。下りは奇数、上りは偶数で、末尾に電車の場合は「M」、ディーゼルカーの場合は「D」が付き、客車の場合は何もつかない。全国で同じ番号が存在する可能性もあるが、走行区間は重ならないようになっている。

 時刻表にも掲載されているが、あくまで内部的なもの。しかし、その番号が1桁なら格の高い列車とされ、「1」ならば、その路線を代表する列車と認定されたのに等しい。現在、ブルートレインの廃止で客車の番号「1」を付けている列車は存在しない。

 ■国鉄のプライド

 当時、列車番号「1」はほかにもあった。函館発釧路行きの「おおぞら1号」は「1D」。その「おおぞら1号」に接続する青函連絡船は「1便」。さらに、青森で連絡したのは「1M」の「はつかり5号」と、上野から乗る列車、連絡船すべてが「1」だ。

 「はつかり」は5号より先に上野を発つものの、青森や函館での接続があまりよくなかった1〜4号には2桁の番号が与えられていた。つまり5号は北海道連絡の中心を担う列車と位置付けられていたのだ。まさに王道の接続パターン。長距離輸送は我らが担うという、当時の国鉄のプライドが感じられる。

 ほかにも名古屋発富山行きの「しらさぎ1号」や東京発館山行きの「さざなみ1号」などが「1M」。「しらさぎ」は現在もファーストナンバーをつけている。当時、ヒット曲で有名になった新宿8時ちょうどの「あずさ2号」は「3M」。ちなみに昭和53年10月のダイヤ改正で、下り上りは関係なかった号数の付け方が下りは奇数、上りは偶数となったため、新宿発の2号は「あずさ3号」になった。


PCを打っている机の引き出しに、昭和51年3月号の時刻表が入っているんだよねぇ。

ついつい見返してしまったよ。

コメント

フライのタルタルソース

2017年10月24日 12時52分05秒 | つれづれに
きのうは台風の影響で朝から待機。
3時間遅れの仕事のため、帰りが遅くなる。

今日は半日運行なので、本社に帰ってからの昼ごはんとし、ラーメンを食べるつもりだったけど、予想外に手間取り、社食で…となる。



ここだと定食になるねぇ。(*^^*)
コメント

【衆院選】立憲民主は「ヒーロー政党みたい。うまくやった」 維新・松井代表

2017年10月23日 21時36分59秒 | ニュース

【衆院選】立憲民主は「ヒーロー政党みたい。うまくやった」 維新・松井代表

【衆院選】立憲民主は「ヒーロー政党みたい。うまくやった」 維新・松井代表

「日本維新の会」の松井一郎代表=22日夜、大阪市北区(渡辺恭晃撮影)

(産経新聞)

 日本維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は23日、衆院選で躍進した立憲民主党について、「完全に希望に入れてもらえなかった人たちの集団だ」と指摘。「(選挙中から)うまくやったなと思っていた。何か枝野(幸男代表)さんが正義の味方みたいになって、強い人たちに向かっていくヒーロー的に映っていた」と述べた。府庁で記者団の取材に答えた。

 松井氏は、選挙戦で「公明党さんは『ほとんどが民主政権のときのメンバーだ』と指摘していたが、そういうことはなかなか有権者に伝わらなかった」と振り返り、「ムードというか雰囲気というか、立憲さんは新しいヒーロー政党みたいに取り上げられたのではないか」と分析した。

 維新は衆院選で議席を減らしたが、「結果をみれば、立憲さんにも希望の党さんにも、(維新の票が)いっているところがあるだろう」とした。


いわゆる『風』が立憲民主党に吹いただけだよね。

『風』の好きな国民性だから…。

コメント