グダグダ cobamix

グダグダと書いています

あしたは会社の健康診断

2022年09月30日 19時51分50秒 | つれづれに
気持ちのいい天気に気持ちのいい風。

楊子江分店の昼ごはんで腹はくちく、ふたたび海沿いの駐車場に車を入れてシートを倒す。

遠くに見える佐渡、さっきよりハッキリ見えるようになったんじゃない?😯


少し眠りたいところだけど、さっきスーパーで寿司を買ったんだよねぇ。

なので一服だけして帰宅、そして寝床へバタン!😁


起き出してから1週間分も溜まった聖教新聞を読みだす。

9月23日の3面、栄光の共戦譜。


母校である創価学園の寮歌『草木は萌ゆる』の5番「富士が見えるぞ武蔵野の…」


何だか目頭が熱くなったのも、歳をとったからかなぁ。😗

さて夜ごはん。

ウオロクで買った寿司。


清水フードで買った鯛ガラ。


サラダ、今回は1人前で。


休みの日は(原則的に)休肝日としているんだけど、明日は会社の健康診断だから、今夜は是非もの。😗


明日の朝ごはんはバリウムだねぇ。😅


コメント

迷ったあげくの楊子江分店

2022年09月30日 14時06分13秒 | つれづれに
安定の金曜日休み。

朝一番で接骨院へ行き、続いてかかりつけの内科医院へ。

ここのところ少し血圧が高いということを伝えると、薬が少し変更となった。

ところが調剤薬局へ行って会計を済まそうとしたら、何と薬価が倍に!?😳

薬剤師に話しをしたら医師と連絡をとってくれ、さらに薬が変更となり、薬価も下がった〜。😅

意味のない整形外科にも通ってから、義父の入所している施設へ行き、介護保険証の更新手続き…?

時刻は11時過ぎ…何か疲れた…。😅

さてプチ断食後の昼ごはん。

近くの東華楼で日替りもいいけど、何か天気もいいし、海沿いの道をラーメンこまどりへ行くのもいいよね。😙

でも少し先立つ「面倒くさい」という感情。😅

こまどりなら、駅南の東横でも?

まぁとりあえずと巻方向に向かおうとして、フッと楊子江分店を思い出した。

久しぶりにチャップ炒飯でも食おうかと店に入ってみる。


チャップ炒飯もいいけど何かラーメンが食べたいんだよなぁ。


メニューを見て思案。


んで頼んだのが、肉ソバと餃子。


肉ソバ、初めて食べたけど旨い!😋


餃子、ジューシー!😋

これはライスと合わせたい!…と思いつつも、食べきれるか?🤔

あらかたソバを腹に入れたところで半ライスを追加注文。😅


うんうん、間違いないやつ。😋


スープをサービスしてくれたけど、このスープも旨い!


店を出てから、関分記念公園ヘ向かってみた。

途中、何となく迷い込んだ汐見台で不思議な団地に遭遇。


失礼だけど…廃墟!?…かと思ったら、洗濯物が干してあった…?

5階建てぐらいの建物の中には、草がボウボウに生えている部屋も見えるし…?🤔


さて関分記念公園。


青空が気持ちいい〜!😆



塔に上がると眺めもいい〜!😙



お得意のパノラマ写真で。😁

佐渡も粟島もよく見える〜♪😄


コメント

〆に熱いお茶

2022年09月29日 21時14分49秒 | つれづれに
昼ごはんの弁当、今日は叉焼エッグ on the Rice。


疲れてくると食べたくなるんだなぁ。😙


今日の日差し、暑かったねぇ。

風は涼しいんだけど、日差しが痛い。😯


夜ごはんは、まずカミさんが持ってきてくれたピザ&おにぎり。


冷蔵庫の整理的な焼き魚。😅


甘鯛の煮付けは、いつの間にか煮こごりになる。


小骨はあるけど、大きくなければ食べちゃう!😁


食後、いつからあるのか分からない甘味を、熱いお茶で食べちゃう。😋


今夜のお供は街角ピアノ『三ノ輪』。

ピアノの音色は癒されるねぇ。

オレも弾けるようになりたいけど、時間が無い〜♫😟


コメント

魚が豊富で嬉しいな

2022年09月28日 20時30分46秒 | つれづれに
今日の昼ごはんは、スーパーで買った雪国まいたけご飯弁当と銀座カレーパン、そして梨。


梨屋のおばちゃんから買った梨、いまだにおまけの痛み梨を処理しているという。😅


予想外に早く仕事は終わり、帰宅するとカミさんが小森豆腐店で買った惣菜を持ってきた。

「2つ3つ買っておいて」と頼んでおいたんだけど、まさかのすごい量が!


珍しくカミさんが上がってきて、ネコにチュールを。


おおっ!すごい食いつき!😳


松塚漁港さかなまつりで買った、甘鯛とツブ貝をカミさんが持ってきてくれて、食卓の上が満載〜♪😋


きのうが期限の半額ものは是非もの。😅


ベイシアで買ったシチリア産レモン果汁、レモンハイにいい〜!(≧∇≦)b


コメント

また残業2時間

2022年09月27日 22時06分16秒 | つれづれに
今日の昼ごはん弁当。

おろしハンバーグ on the Rice!


予想外に残業が2時間となり、仕事帰りにスーパーへ寄って買い弁。

帰宅すると玄関に寿司が放置されていた〜…!?


カミさんが持ってきてくれたらしいけど、せめて冷蔵庫の野菜室に入れておいてほしいよねぇ。😅

んで夜ごはん。


件の寿司。😋


スーパーで半額だった魚と、解凍した魚を焼く。


この仕事、冬になると何でか残業が増えるという…。😗


コメント

疲れのとれない月曜日

2022年09月26日 20時44分36秒 | つれづれに
きのうの疲れが残っている朝。

昼ごはんの弁当はコンビニ飯にするつもりだったんだけど、何となく昨日の海鮮炊き込みご飯を詰めてそれなりに。😁


昼休み、トラックで爆睡!😆

んで夜ごはん。

カミさんが作って持ってきてくれたツブ貝の煮たの


…と、スーパーで買ってきてくれた助六寿司?


う〜ん、半額ではないのかぁ。😅


カミさんがくれた枝豆と、土曜日が期限のブリあら


鮭はベイシアで買った2割引😙


今夜は飲みたい気分ではなかったんだけど、飲み始めれば…ね~😋


コメント

プチッと鍋にハズレ無し!?

2022年09月25日 20時44分26秒 | つれづれに
とんかつ志加豪で満腹満足して次なる目的地、聖籠のプランツヘ。

完全に末娘の運転を信頼して、後部座席でウツラウツラ。😁

新新バイパスで末娘にプロパイロットを使ってみてもらう。



ちなみに行き先は豊栄のカインズ&ベイシアヘ変更。

オレはローカルな雰囲気のプランツが好きなんだけどなぁ。😅

ここで何だかんだと3万円近くも買い物。

もちろん全て必要としているものだったんだけど、いや~金額だけみると買いすぎ的な感。😯

…んで結局、松塚漁港を出てから帰宅するまで末娘の運転だったという。

いや~楽だわぁ〜♪😁

そして夜ごはん。

プチッと鍋の『地鶏だし ゆず塩鍋』で、きのうが期限の肉の鍋。


おおっ!
今年の冬は『地鶏だし ゆず塩鍋』と『スープカレー鍋』でいいんじゃない?😋


カミさんが3日前に茹でたという枝豆を加えて、今夜の食卓。↓


まぁ昼にスーパードライ1本を飲んじゃったし、今日の休肝日は無しということで…ね。😅


コメント

久しぶりの志加豪〜♪

2022年09月25日 12時14分03秒 | つれづれに
松塚漁港まつりでリフレッシュして、次なる目的地はとんかつ志加豪。

運転は末娘にバトンタッチ!😙


カミさんの希望に沿うと、多分に胎内の大東苑になることは必須。😅


おおっ、何年ぶりだろうねぇ。😆


店に入るとすぐ、おすすめメニューが。


もちろんオレは、あれもこれも定食!😁


カミさんも末娘も麺が食べたいと言い、麺セットの半玉。


末娘は、三枚かつ丼と麺セット。


カミさんは、二本エビ丼と麺セット。


生ビール…はヤメて、瓶ビール。

…あっ、ビールの写真を撮り忘れた〜!😙


コメント

松塚漁港さかなまつりに来たよ~

2022年09月25日 10時26分33秒 | つれづれに
予定通り、松塚漁港さかなまつりヘやってきた。

まつりは9時スタートだったのに、8時過ぎには着いてしまった…って、すでに大行列!😳


ワタリガニ販売の行列で、先頭の人は6時半に来たらしい…とは駐車場で誘導していた人の話し。


楽しみにしていたツブ貝の詰め放題は、不漁とかで中止に。

販売も50パックだけなんだって。😗


ワタリガニの整理券が配られるころ、オレは松塚漁港ヘ行ってみた。


機種変更してパノラマ撮影ができるようになったのは収穫!😆



すぐ誰とでも友だちになれる性格だから、漁師の人とも雑談。

湾内、タモ網があれば掬えるんじゃない?


カミさんは鮮魚の列に並ぶ。


いつの間にか大行列になっていたツブ貝の列、1人1袋しか買えないことに変更された。😅


買い物をしたあとは、楽しみのワタリガニのみそ汁と、海鮮丼(と書いてある炊き込みご飯)。


開始から1時間もすると、あっという間に人がいなくなった。



次は来月、来られるかな?😙


コメント

炭水化物 on 炭水化物〜♫

2022年09月24日 21時23分19秒 | つれづれに
今日の昼ごはん弁当は、きのう買ったピアレマート弁当。


炭水化物 on 炭水化物。😁


昼休みは埠頭にある倉庫で積み待ちをしていたんだけど、少し昼寝をしようかとしたら海が騒がしい。

海猿?、デカいゴムボートみたいなものでアクロバット的な訓練をしていて、うるさくて眠れない〜!😅

んで夜ごはん。

お得意のブリあら。😁


あとはほぼほぼ昨日の続き。😅


そういえば末娘、オレが食べたい食べたいと言っていたモスバーガーの月見フォカッチャを買ってきてくれていた〜!😆


昼に買ったとかでシワシワだったけど、モスの月見も旨いねぇ。😋

さて明日はカミさん、松塚漁港まつりに行くとか行かないとか…どうするんだろう?😅


コメント