穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

定年退職後の憂鬱?

2009-04-23 17:38:34 | 日記・エッセイ・コラム

P1030589_2 ハーブゼラニューム(蚊の嫌いな花)が咲き出しました。今日はひんやり冷たい日になりましたね。寒暖の差が激しくて体がついてゆけません~トホホ

今日は我が家にブルーの袋の「ねんきん定期便」が届きました。これまでの年金加入履歴が年度別月別に記入されていて、凄い枚数ですわ~分かりやすいと言えば、そぉ~ですが・・・「何かこれでもか~」って、念を押されているような~いやいやこれくらい念を押さないと、ぐちゃぐちゃな社保庁の内情ですもんね。それはともあれ・・・これでは老後は、生活できないですね~私のはまだ届いてないけど、二人であわせて生活をですかね。家人に「体が動く間は働いてもらわんと~」なんて~これでは話になりませんわ~心細くて・・・今日も友との話で、一流会社を定年退職されて失業保険をもらいながら楽しみにのんびりした生活を送るのがささやかな夢だった御仁が、退職後の仕事の口が飛び込み嬉しいような、ちょっとゆっくりさせてほしいような~複雑な心境のお話を伺って・・・「毎日が日曜?」なんて、思うもので現実だったらそれも、お辛いか~?「やりたいことがある幸せ」これの無い人が割りと多くて、「粗大ゴミ」扱いを受けられる殿方もおありなようで、定年退職後の夫婦のあり方が難しい問題のようです。あるご婦人なんかご主人の部屋を確保・別名「こもり部屋?」リビングには食事と休憩の時に出て来てね。ですって~ぼちぼち、そんなニュースが飛び交うお年頃になってまいりました。(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする