穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

金木犀

2013-10-27 21:16:26 | 家族・友人

131027_124502今日はある方の七回忌で合掌です。駅を降りると金木犀の香りがして思わず、何処に咲いてるか探してしまいましたわ~そして、パチリと写真を撮りました。心の余裕~そこで一句 「手を合わせ おもいで流れ 金木犀」 金木犀も咲きだす頃が一番香りが高いですね。

そして、月日の流れるのは早いものと哀愁に浸っていると・・・もぉ~今年も後2ヶ月ばかりになってしまって、あぁぁ~なんでやねん。私にとって色々あった1年だけど、病気も怪我もせずここまで来ました。シメシメ・・・落ち着くところが、そこですか~?ハハハ 健康が一番、本当にそぉ~感じる今日この頃、60歳過ぎると実感しますわ。子育て終わってパラダイス・・・これは微妙だけど、今年2度ばかりの山登りを実現して、なんか~いい感じに動き出した気がします。自分の身体を使って動きだす。これも実感ですわ~頭で思っていただけでは、何も実現しないってことが・・・待っていても何も前には動きださない。(当たり前) 残された時間を自分の為に使うことが可能になって、贅沢やわ~こんな日を待ち望んでいたんだから。夫婦お互い様で・・・フェアーに楽しむ。そこですわ~諸先輩からは、けったいな~夫婦やな。とも、これからの夫婦形態かもとも・・・何でもいいけど、生きてることが有意義でなくっちゃね。我が両親を思い出しましたが、いつも二人で仲良しこよしで行動していた夫婦だったけど、喧嘩もよくしてたな~(笑)今頃、両親の気持ちが解ってきたような~すでに親は無し。(無常)cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする