穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

人間年齢

2014-08-26 08:10:26 | ペット

Sp1120797昨朝の新大阪の気温は25℃でしたよ~9時前で・・・すごく涼しくてね。こんな日がやってきたんや~なんてね。帰りは31℃もぉ~真夏は終わってるわ。朝はどんより曇っててね、日傘はなしでいけました。雲が太陽の光をさえぎったら、こんなもんなんやわ~それも困るけど。

さて、昨日のスーパーの野菜売り場は、日曜日に雨が降ったからか、野菜の品数も量もとっても少なくて、影響受けますよね。文鳥の好物、シロナは売っているところが無くて、八百屋さんで見つけたらすぐに買います。100円ぐらいのものが200円にも跳ね上がって、店の人が「すいません、高くって!」 って謝りはるぐらいでね。「いえいえ、何処にも無くておお助かり。」 お互い気の遣いやいですわ。ハハハ トウモロコシはもぉ~終わりなんでしょうね、幾分お安くなってますわ。無くなったら買って、今や文鳥達にとって夏の定番に~3度ほどテーブルに並びます。トウモロコシがあれば、他のものを食べに来ないから、鳥達の為には健康的かな、なんてね~どんだけ、やしんぼさんか~?何でも口に入れて、お試しですわ・・・長生きできませんね。Mi~ちゃんの羽が、歳とってきたな~って感じる今年の夏です。この11月で産まれて6歳、人間年齢50歳・・・?これから1年ごとに12歳づつ歳とってゆくらし・・・あぁぁ~ちょっと淋しい気がします。大事に一緒に生きなくっちゃ~ね。cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする