なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

入日のときに  

2014-09-05 19:36:10 | 撫子の閑話休題
西の空   雲間に光   夕暮れも   
働く人と  コンバインなり     












草と花  秋の装い   すっかりと   
夕の涼しさ   満喫中よ     



   (  野草の名前不詳。 )  

 




  ( オオイヌタデ。 )   



  (  ツキミソウ。 )   



  (  酔い葉に、蜘蛛。 )   





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空の掃除屋  

2014-09-05 19:29:57 | あのころ回顧録
太陰暦:八月朔日市   
旧暦の  はづきを迎え  あきつしま    みずほの刈田  野分の跡を   土砂降りの  雨もすべてを   刈田こそ   受け入れてくれ  街を守れり   ご当...




1年前の記事。


台風が去った朝でした。


ほとんどが刈田で、水もちょっと多め程度。


気持ちよい朝でした。


自然を大切にしてる街だから。


水も適度に。


ありがたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣り合わせは  

2014-09-05 19:24:21 | あのころ回顧録
太陰暦:七月廿九日   
台風や  竜巻起こり  日本中   自然破壊の  修復いかに     秋風は  夜風・朝風  清涼を   運んで大地  野草をなでる    芙蓉とて  秋...




1年前の記事。


天候の異変は、年々加速。



竜巻など、全国的になりました。


台風も。


ご当地では、自然を大切にする人ばかり。


おかげで、自然がいっぱい。


野草はもとより、芙蓉など。



皿うどんに野菜と海鮮たっぷりで。


そんな一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷探偵:コンナンの推理 (ヒミツは)    

2014-09-05 17:15:07 | 撫子の談論
川内の   原発調書   規制庁    
不合格だと   それをネジマゲ      


再稼動   許可するとはね   政府から   
圧力かかる   委員さんじゃと    



そんなこと   国民周知   十日には    
ごり押し許可に   たいしたもんだ      



原発で   日本沈没   シラを切る    
政府のウソと   圧力の果て    


1.火山噴火への対策と避難計画無し。


2、海洋・地下・地表・大気汚染への対策は無し。   


3、電源喪失など地震・津波などへの対策なし。


どれも、中途半端で、不合格。


これが内容のすべて。


IAEAからのこれらへの忠告さえも、拒否。


鹿児島へ   行くことはない   危険性   
隣り合わせの   爆弾のそば    


食品も   放射線から   被爆する    
ウソじゃないよと   事実が証し    


これまでの  稼動したこと  ある炉では    
汚染水みな   垂れ流しじゃと    


海魚たち   プカプカ浮いた   ことがある   
炉がほとんどよ   川内同じ    

  < 関西では >

関西は  御浜原発   廃炉へと   
舵取りしたが   10万年は    


最低で  壊れぬように   福井県   
ジバラで守り   死守を覚悟で   


  ( よろしくネ。 )   

いまの時   再稼動へと   自治体が   
推進派じゃけ   しかたないよね  


  (  守る覚悟をよろしく。 )   





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わがアクシデントは  

2014-09-05 12:04:52 | 天変地異
昨夕に  パソコンの上   ほこり有り   
セロテープにて   ピチャピチャ当てる     


突然に  画面からアレ  各機能   
雲隠れして   あわてふためく     


やっとこせ   書くことは無事   できるよう   
なったけれども   隠れた機能     


回復の   術を知らずに   電話して    
本日中に  お願いしたと    


(  こんなアクシデントは、素人のすること。落ち目。


アハハハハハ・・・・・・。 )   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする