なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あのとき;ワンちゃん連れとの出会い

2014-10-23 21:21:31 | あのころ回顧録
太陰暦:九月十九日
ワンちゃんを   連れて散歩の  男性に  許可で黒犬   柴犬の写メ    おとなしく  美女軍団の   写真撮り   見せればニコリ  飼い主の顔    ...




1年前の記事。


ウオークで、2匹と飼い主さんに出会ったのでした。


自慢の美犬顔。



また、電力では、使用量より発電量が上。


ありがたいことでした。



節電をすることが、苦痛でなく、自然体でできるのがありがたいこと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅アオイの種は  

2014-10-23 18:02:10 | 撫子の閑話休題







  ( はじけたあとの殻。 )      




  (  殻。 )   




  (  殻と種。 )    


写真撮り   そのあと種子を   花壇へと
バラマキしたよ  シュシはそととか     




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫のうごめきと恋の季節  

2014-10-23 17:33:27 | 撫子の昆虫記
草取りを  して遭遇す   虫の恋   
ちょっと歩けば   虫のうごめき      




(  菊の間に、コガネムシかな。 )     




 (  ただいま交尾中。 )   







 (  ショウリョウバッタの交尾。 )     




 (  蜂の巣。 )    




 (  蜘蛛。 )   




 (  カマキリ。 )   









どの虫も  季節たがわず   恋をする   
次世代バトン   確実とする      





     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの今

2014-10-23 11:07:55 | 秋の装い
ピンクバラ   咲き誇りつつ   次世代の  
種子を次々   残す強さを     









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:九月三十日(晦日=ツゴモリ)   霜降  

2014-10-23 08:02:54 | 四季の自然
今朝の空  日の出は雲に  かくれんぼ    
霜降の朝   ナギの大地よ       







わが庭の  マリーゴールド   懸命に   
いまぞとばかり   咲き誇るなり     








ピンク色   バラも散ったら  しっかりと   
種を結んで   次世代残す       




  (  ピンクのバラの種子。 )      








  (  シオン。 )  


モミジ葉は  いまは緑で   若葉どき   
初夏ごろは赤   これから先は?  



  (  モミジ。 )   




  (  ガウラエンジェルキッス。 )    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする