<オッサンのぼやきとヘボ写真、時々脱線>

子育て終わったら時間が出来て、写真、旅行、カラオケ、毒書、など色々ぼやいてみます。

今年も来たぞ、大晦日

2015年12月31日 08時50分00秒 | 日記

2015年もファイナル
ついに最期の日がやってきました
オロオロ...

こちらには7月に突然湧き出してお騒がせしました

長年お世話になっていたサイトが突然閉鎖された為でした
自分の足跡が消えてしまう一抹の寂しさ
新たなスタートが始まった年です

運良く記事がクローズアップされて
最高位が200番台と幸先の良い一年目でした

趣味の合うお仲間にも恵まれ
続けて行けそうな気がしております

さて、今年は色々な事が有りましたが
一番に来るのが<結婚>

先ずは長男が結婚しました
尻に敷かれてますが順風満帆
安定した航海(後悔)中です

そして芸能人の結婚ラッシュ
そう、あの人もこの人も結婚
ショックだったのは、この人


え!誰だって?

いつも朗らかで明るくて、頭の回転も良くて性格もいい!
性格は父親譲り、ルックスは母親譲り
桂歌春さんの娘でタレントの田代沙織さんです
オジサンはファンだったのにな-
お幸せに

今年は親の入院等々で振り回されて
趣味の写真、旅行、落語が滞りましたが
良い方向に向かっており来年は少し改善されそうです


さて、大晦日です


押入を整理して隠れるか
にらみ返しの練習をするか
もしかしたら、松の百番が当たるかも?
おっと、我が家には神棚が無かった
なんて、訳の判らないオヤジギャグで締めくくり

今年はお世話になりました
厚く御礼申し上げます

皆様にとって来年も良い年になりますように
良い年をお迎え下さい







特殊部隊

2015年12月29日 07時55分32秒 | 日記

先日、警察の特殊部隊の訓練をマスコミに発表してました

特に機材に興味が有りますね

拳銃以外にはサブマシンガンが選ばれますが

やはり噂のMP-5ですね

調べてみたら日本国内では

成田国際空港警備隊、原子力関連施設警戒隊、特殊犯捜査係、

海上保安庁の特殊警備隊(SST)、海上自衛隊の特別警備隊(SBU)

でも使用されてます

映画でもよく見るテロリスト向け?の安価なUZI(ウージ)

プロが使う高価なMP-5と言った図式




価格音痴

2015年12月28日 00時00分00秒 | 日記

最近入ってきた新聞チラシです

問屋さんが一日だけ小売りをします

買い物をしない私には判りませんが

大蔵大臣曰く安いそうです

でも夜明け前から長蛇の列なんですよね

列んでまでして食べたいとは思いませんので

ここ数年は行ってません

近隣迷惑になってるそうなので日時場所は非公開です




LDその後

2015年12月27日 00時00分00秒 | 日記

周りの人は私のことを蒸気機関車と言います?
堅い、古くさい、重い、動き出しが遅いが動くと止まらない...

さて、昨日のレーザーディスクの件に火がつきました

調べると機器のレンタルは一週間で約1万円

近所のハードオフに行ってみると
完動保証付きが3万円じゃ話にならない
ジャンク(動作保証無しのゴミ)が2千円から

ここは駄目もとでジャンクを一台購入
再生は出来るが画像が不安定だとのコメント品
二千円+消費税也

パイオニアのCLD-100
懐かしのとんねるずがCMやってた機種です 


先ずはトレーの開閉を確認してから
ディスクを入れて見てみると
確かにフラッターが発生して画像が乱れてます
チャプター飛ばしもぎこちないしコマ送りも不安定

レンズユニットの駆動部の油切れか
回転センサーが原因かな?
と推察

ディスクを取り出してから
蓋を開けてみます

例によってベルトとプーリーの清掃


レンズを無水アルコールとエアブロアーで清掃



メカ類をグリスアップと
問題のピックアップ駆動部は綿棒にドライシリコンを付けてコーティング
ノイズ(電子部品)ではないのでこれでOKなはずだが...不安

で、再チエック

CD,LD再生問題なし
フラッターも消えました



しかし、時代なのか時間経過なのか
こんなにも画質が荒くノイジーだったのか?
同時代のビデオテープに比べたら確かに高画質ですが...

フォーカスやレベル調整をすれば追い込めますが
壊しては元も子もないのでこれで良しとします

早速、眠ってたHDDレコダーに繋いでダビングをしてみたらOKでした

とは言え25年前の機械です
タイマーの見えない時限爆弾
正月休みにHDDにダビングしたら
オークションで売る予定です

元は取れるかな

正しい休日の過ごし方でした?