FCエルマーノ那須 みんなのブログ

栃木県那須のサッカーチーム「FCエルマーノ那須」のチームブログです。

もう直ぐ夏休みも終わりですね?

2013年08月25日 | 練習
随分涼しくなりましたが、また明日から暑くなるとか???







キーパーは、代表とコーチと2対1で特訓でした


徳島から、監督の指導を受けたいと5年生がやって来ました来年セレクションに参加して下さいな。




監督のデモ。


紅白戦が始まりました。

















優しい3年生は、1年生チーム相手にガツガツいけません。
それでかしら??3分に1点取れなくて、、、、ペナルティのランニングたくさんしてました


秋田 豊氏サッカークリニック

2013年08月23日 | ニュース
昨日の、お楽しみ会&サッカークリニックは大盛況でした。
今日は、エルマーノのメンバー対象のクリニックでした。









遠くから見守る監督。





表情豊かな秋田氏









真剣な眼差し。









遠くからだったので、話の内容は判りませんが、、、何かを掴んで欲しいとか、、、そんな感じかしら???


Tシャツ争奪ジャンケン大会。

サインもしていただきました




ジャンケン優勝者には、鹿島アントラーズ選手の直筆サイン入りのアントラーズのユニフォーム



楽しい2日間が終わりました。
秋田さん、ありがとうございました。

エルマーノお楽しみ会

2013年08月23日 | ニュース
今朝まで参加希望の電話が入り、どのくらいの人数になるのか不安がよぎりました
多分、130名から140名になったと思います。
先ずは、焼きそば・たこ焼き・ポテトフライ・かき氷









秋田 豊氏のサイン会。

次は撮影会





あれれ??いつの間にか、ママたちも一緒に『はい、チーズ』


その後、青木グランドに移動して秋田氏のサッカークリニックを行いました。




卒業生も手伝いに来てくれて、スタッフは大忙しでした。
お疲れ様会しました


明日は、エルマーノの中学生対象のクリニックを行います。

秋田 豊氏

2013年08月22日 | ニュース
明日は、エルマーノの『お楽しみ会』。
参加希望の申し込みが多くて、チョット驚いています。
皆さんが、楽しんでいただければいいかと、、、、思っているんですけど、、、、。
130名超えてしまいそうです
今夜は、打ち合わせを兼ねた食事会でした
明日は、勉強会&クリニックのコーチで大忙しです。

OBもたくさん応援に来てくれるそうです

エルマーノお楽しみ会

2013年08月18日 | ニュース
1年前の懐かしい写真です。

今年も青木公民館で、8月22日に行います。

去年は、たこ焼き・焼きそば・揚げせんべい・かき氷でした。今年は、何でしょう??お楽しみに

その後、青木グランドに移動して『秋田 豊氏』のサッカークリニックを行います。

お楽しみ会は、ちびっ子も参加です。去年は、お母さんたちの気合が入ってましたね

サッカークリニックは、小学校5-6年生と中学生が対象です。

翌23日の午前中は、くろいそ運動場でエルマーノの選手対象で

秋田 豊氏のサッカークリニックを行います。

お楽しみ会に参加ご希望の方は、ご連絡の上青木公民館に起こし下さい。

中学生・小学生・ちびっ子・大人、全部合わせて100名くらい参加のむね連絡がありました。

飛び入りもですが、たこ焼きが無くなってしまうかも、、、、無くなったら、ごめんなさい。




090-1047-9990 佐田

珍客

2013年08月14日 | ニュース
我が家の庭に、毎日のように訪れる珍客
今は、子ザルが一緒です。ベランダの滑り台で遊ぶ子ザル

下の方では、仲間が毛づくろい。猿も暑さにグッタリしているように見えました。


近くで写真を撮っていたら、ボス猿が威嚇してきました。あ~怖かった



エルマーノ・スタッフチーム②

2013年08月13日 | ニュース
スタッフチームの2試合目です。
今夜は、代表も参加しました
凄い選手だったと聞いているのですが、実は試合をしている代表を観るのは初めてなんです


上手ですでも代表ではありません


代表のフリーキック
針の穴を通すと言われたコントロール、、、、だったはず


午前中のエルマーノの練習時に、中学生とインターバル2本走ったそうです
で、足の付け根の辺りの筋を伸ばしたとか自ら交代を申し出た代表でした

ドン・キホーテに負けました

明日からお盆休みです

2013年08月13日 | 練習
熱中症を気にしながら、試合や練習が続いていました。
明日から、お盆休みです。エアコンが効いた部屋でゴロゴロしていたら
休み明けの練習試合で動けなくなりますよ。
規則正しい生活をして下さい。宿題も片付けましょう。


暑い!!何か臭う、、、、クンクン

臭いの元を見っけ