FCエルマーノ那須 みんなのブログ

栃木県那須のサッカーチーム「FCエルマーノ那須」のチームブログです。

体育祭日和

2014年05月24日 | 練習
今日は体育祭で、お休みが多かったです。
お天気で良かったですね?

次々飛んでくる、みんなのシュートを受けるキーパーは、本当に大変ですね




ボールを蹴る監督の姿、、、久しぶりに見たような、、、
でも格好いいですね

ヘディングの練習

2014年05月18日 | 練習
みんなのヘディング練習のため、ボールを蹴り続けるキーパー。




遠くから飛んでくるボールをヘディングするって、、、、ちょっと怖いかも??




























タイミングが合わない。やり直し

どこに当たったのかしら


ボールがめり込んでるような、、、、







年長さんサッカースクール

2014年05月16日 | 試合
今年度初めてのスクールです。
去年、年中さんサッカースクールで会ったので、コーチとは初めてではありません。
覚えていてくれましたか??
 
先ずは、怪我をしないように準備体操


ステップは、年中さんの時に経験してたので上手でした




最初は、ついつい手が出てしまいますが、上手にドリブルもできました。




今日はお天気で、汗をかいてしまいました。
美味しそうですね

クラブ選手権2回戦

2014年05月10日 | 試合
対戦相手は、U-15リーグ前期で2位の足利両毛ユナイテッド。

大きくてパワーのあるチームだと聞いています。1学年下のエルマーノが

どれだけ戦えるか、、、、、














コテンパンにやられましたが、何とか1点取りました

Bチームも、スポルト・栃木SCの2チームと練習ゲームをしました。
こちらも1部のチームとの初対戦です。良い経験ができましたね?













































鏡石遠征最終日

2014年05月05日 | 試合
2日間の予選リーグは、負けなしの2勝2分けでしたが、結果は2位でした。
最終日は、順位トーナメントです。











1試合目は3-0ここまで来たら、2位トーナメントで優勝したいです














3年生のキャプテンは膝痛で、今日はベンチから応援
2年生チームで戦いましたが、、、、0-2で負けてしまいました

Bチームも3日間、とっても良い試合を続けてきました




































高校生や大学生の先輩も,たくさん応援に来てくれました。審判ありがとうございました






優秀選手に選ばれました


この3日間は、選手の成長を強く感じました。怪我を抱えている選手も頑張っていました。
明日から2日間お休みです。ゆっくり身体を休ませて、木曜日は元気な顔を見せて下さい。

遠征は、毎回てんてこ舞いです。気がつけばこんなに綺麗な新緑


保護者の皆さん、応援・お手伝いありがとうございました。


鏡石遠征初日

2014年05月03日 | 試合

GWは、毎年鏡石遠征です。
1年生が入ったばっかりで、チームの結束を深める大切な遠征となっています。

そして東北のチームとの関係も、毎年深まっています。
今年も、福島・宮城・山形・秋田、そして関東からはエルマーノの他に千葉からも参加しました。

今日と明日は予選リーグ、そして最終日は順位トーナメント

今日の2試合は、2-0、5-1で勝ちました

Bチームも頑張っていましたよ
2-0、3-0,0-2、2勝1敗でした。




素晴らしい。観覧席付き天然芝のグランドでの試合でしたが、
遠すぎて写真が小さくなってしまいました。
試合の様子をお伝えできなくてごめんなさい。

おまけ、、、、応援団