FCエルマーノ那須 みんなのブログ

栃木県那須のサッカーチーム「FCエルマーノ那須」のチームブログです。

今週の練習

2014年02月24日 | ニュース
降り積もった雪は、なかなか解けてくれません

今週も、くろいそ運動場と青木グランドは使えない予想です

25日(火)・27日(木)・28日(金)の練習は、Joga-Bonitoで 19:45-21:30です。
時間が変わっていますので、お間違いのないように集合して下さい。

6年生の参加もOKです。
体験練習・セレクション参加希望の方は、メールかお電話でお知らせ下さい。

info@ermano.jp
090-1047-9990

第3回エルマーノセレクション

2014年02月19日 | ニュース
2月20日(木)に予定していましたエルマーノセレクションは、
青木グランド閉鎖により中止となりました。
セレクション参加申し込みをいただいた皆様には、大変申し訳ございませんが、
通常練習時に個別に対応させていただきたいと思います。
ご都合のよい日に、メールかお電話でご連絡をお願いいたします。

info@ermano.jp
090-1047-9990(佐田)

今回の大雪により、グランドコンディションの回復の見込みがたちません。
現在、通常練習にも影響がでています。
次回の練習は、2月23日(日)17:00-19:00 Joga-Bonitoで行います。

大変な一日でしたね?

2014年02月15日 | ニュース
下野杯は、何と大会中止になってしまいました。
それほど、今回の雪は大変だったんですね??
太い木の横は、駐車場に続く階段なのですが、こんなに積ってしまいました。ここは雪掻きも断念です

青木グランドも積雪で閉鎖となってしまいました。明日のエルマーノの練習は中止です
なかなか練習ができませんね?テスト期間だし、勉強頑張って下さいな。

やっと除雪車が来てくれたのですが、車の前に高い土手が出来てしまいました


玄関から道路までのアプローチと駐車場の土手を一人で雪掻きしてくれました


積み上げた雪の上で一休み。


庭には5匹の信楽タヌキがいますが、残りの3匹は深い雪の中です。春まで会えそうにありません。


今日は、広範囲で長い間停電でしたね?計画停電の時を思い出した人もいたそうです。
あの時の経験から、こんなものがあったら助かると思って、
エルマーノのスポンサーの方々と選手が一緒に持つことにした
『手回し充電ラジオ・ライト・携帯充電器』使ってみました



大雪

2014年02月15日 | ニュース
下野杯は、今日の試合も延期です。
エルマーノも、練習が出来ません。
クラブ連盟の会議も、3回目の延期が決まりました。

に慣れている我が家も、今回の雪にはまいりました。
何と言っても停電が困ります。外がマイナス20度になっても、家の中はポカポカだったのに、、、。
慌てて、暖炉に火を入れました。焼き芋作ろっと

駐車場までは、雪から顔しか出ないくらい積もっています

電気ばかりに頼った生活していると、こういう時に困りますね?


明日は、天気回復しそうなので、青木グランドで19時から21時まで練習することにしました。

6年生も、そろそろ本格的にどこでサッカーを続けるか決める頃ですね?

エルマーノの練習を見に来て下さい。

お電話お待ちしています。
090-1047-9990





第3回エルマーノセレクション

2014年02月09日 | ニュース
セレクションのお問い合わせありがとうございます

第2回セレクションは、風邪などで申し込み後に参加できなくなった人が多かったです。

第3回も、ちょっと心配です。という私も、現在インフルエンザでダウンしています

エルマーノの選手の中にも体調を崩している人が多くなってきました。


第3回エルマーノセレクション


2月20日(木) 青木グランド 19:00-21:00

メールかお電話で、お名前・出身チーム・連絡先をお知らせ下さい。
夜は、とっても寒くなりますので、温かい服装をご用意下さい。

info@ermano.jp
090-1047-9990(佐田)

ところで、雪がたくさん降りましたね?
下野杯も、土日の日程が延期となりました。
皆さんの家の周りはいかがでしょうか?

上の写真は、我が家のベランダ。
そして、こちらは家の周り、、、、窓まで雪で埋もれています


玄関から道路までのアプローチを雪掻きしないと家から出られません
新聞屋さんの足跡が残っています。雪掻きしてなくてごめんなさい


掘り続けると、絶壁のように立ちはだかる雪の壁

私には手伝えないけど、雪掻き宜しくお願いします