みりんのガーデニング日記

小さなお庭で草花育てを楽しんでいます

ガーデンガーベラ ガルビネアの病気対処

2022-05-28 | ガーデニング

“ガーデンガーベラ ガルビネア スウィートメモリーズ”の

開花株を今年4月始めに購入しました。

鉢に植え替え、一回り大きく成長し

花も次々と咲いてかわいい姿を見せてくれていました。

ですが、5月に入ってから葉にうどん粉病が出てしまい

ベニカXファインスプレーをかけてみたものの改善せず

花にも広がってしまいました。

そこでリセット。

うどん粉病が出た葉と花、蕾をカットしてまた薬剤をスプレー。

葉が減ったので薬剤が行き届いた感じです。

ガルビネアは耐病性に優れた品種とのこと、

これでまた元気に花を咲かせてくれることに期待です。

 

昨年、綿花を育てた方に種をもらったので

種まきをしました。

発芽率が良くないよと聞いたので

豆腐パックに種をまいたのですが

発芽率が良過ぎて密になってしまいました。

芽が出るまで、早いもので5日くらいかな。

直根性で根を傷めるといけないので

大きくなる前に植え替えようと思います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿