60代美女のみどころ

私が通っている教室

渋谷区笹塚おばさんフラダンス よさこい舞 あさがお

2022-09-05 | 暮らしの楽しみ

フラダンスを久しぶりに楽しみました。おやじバンドの演奏も元気いっぱいで、おばさんグループのフラダンスにはいつまでも拍手が続き、私も拍手をところどころでさせていただきました。駅前の会場がわきました。

「原宿でのよさこい舞い」を終えて駆けつけたという「よさこい舞い」パレードを楽しみました。4組ほどを終えたところで足の疲れを感じ、家へと向かいました。

新宿の大病院では飲み忘れのないように、朝昼夜分の薬をセットし、飲み終わりの分の空を元に戻すよう決められていました。

あさがおが、乙女椿の木に巻き付いて今日もきれいに咲いています。

 


おやじバンド(笹中)蜂窩織炎 楊貴妃の病の回復

2022-09-03 | 暮らしの楽しみ

笹塚サマーフェスティバルの会場へと足を運び、3年ぶりに楽しみました。「おやじバンドとおばさんフラダンスをネットで拡散してください」と、おやじバンドのリーダーのお願いがありました。笹中吹奏部とコラボしてにぎやかでした。(曲のチラシ等が希望者に配布されれば良かったのに)飲食は自粛とのことでマスク着用は守られていました。

7月半ば頃から「蜂窩織炎・ほうかしきえん」を患い、整形医院、皮膚科、内科に通院しながら悪化させて、新宿の大病院へ入院する羽目に、退院後も足の甲を冷やしながら、過ごしています。なかなか回復とはいかず、4回目のコロナワクチン注射も延期し、色々心配になってきました。

病室から夜分には小田急線の電車と踏切の音がやかましく、耳にさわります。沿線に住む者として複雑な気がしました。

メダカの楊貴妃のオスの下半身へ腫瘍が2つでき、顔のカビ様も見られたこの2匹を外のバケツに移しました。猫かに食べられたようで1匹は姿を消しました。日光を1ヶ月程浴びて腫瘍は消えたので室内の水槽へ移したところ、ダルマのオスを追いかけまわしいじめているようです。