60代美女のみどころ

私が通っている教室

渋谷区○○○文化祭 雑煮どんぶり 子ども寄席

2014-02-24 | コーラス
「文化祭 心つながる楽しい仲間」に、コーラスとして当日の参加人数は半分位でしたが、指揮の先生もお休みされ不安の中、素晴らしい伴奏にのせて合唱をさせていただきました。お仲間さんが会場の音楽室の飾りつけも担当し、今年は例年になく、聴いてくださるお客様が多く、皆もとても嬉しそうでした。

次女が撮影してくれました
帰りがけに6人で立ち寄った何とかという店で、ピザとコーヒーでランチ(850円)を済ませました。
おいしかったで~す
店の名は~~?です。
若くないので、読みにくい~です
大事に使用していた「雑煮用どんぶり」を少し欠けた部分があるので、ごみに出しました。家族の皆が茶碗洗いに協力してくれるので、わからないくらいの傷でも処分に回しました。
大事に使用していたのに~
お仲間さんのお誘いで「子ども寄席」に、下北沢成徳高校「ミモザホール」まで友人と、次女とその娘(孫)と4人で行って参りました。全席の小さなお子さんが寄席の面白さにのって笑いこけているのには、びっくり仰天しました。(参加費は一人2500円、寄席劇場の4000円の値打ちがありました)

寄席ばやしの生演奏は舞台に立たれる落語家さんお一人づつ異なり、その方独特の歴史とか出身地とかで表されていることを知りました。寄席の落語も紙切りも曲芸も、テレビと違いとても楽しくて心地よかったです。

黒色のカーディガンとセーターは何枚もありましたが、古くなったので何時の日か処分しました。必要に迫られて白色ブラウスと灰色カーディガンで済ませましたが、この先の一生涯用にとも思い「カシミア100%」を買いました。
寿命が尽きるまで着ましょう
  
「大雪で家の中の食料のご飯以外が何もない~」と雪国のお年寄りたちが口々に言われて、常備采に日持ちのする「つくだに」「缶詰」などを用意されたらいいのに~と思ったりしました。
食料のことを考えさせられましたぁ~
 ありがとうございます
   2月24日のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
   閲覧数 209   訪問者数 116   順位: 23,448位 /  1,991,595 ブログ中 




ぺろぺろあめ せんべい ちらし寿し ふきん

2014-02-21 | お料理教室
お料理会では2月の担当班中心で献立を決め皆で調理し、使用された「ふきん」の洗濯は3月の担当班がするように決められています。また私に回ってきました。

この内、使いかっての良くない薄くて小さめなタオルを台ぶきんに縫いました。
陣馬高原のホテルのタオル
40年も前から親子共々仲良しの方のご主人さまが亡くなられ、雪降りの中ご葬儀も出席させていただきましたが、落ち着かれた頃に、お宅へも伺いお参りさせていただきました。
おみやげの百人一首せんべいと「ぺろぺろあめ」をいただきました。
お優しいご主人さまにもご生前中に大変お世話になりました。

コーラスのお仲間にお配りしましょ~
コーラスの休憩時間にお配りしましょ~
2時ごろより6時半ごろまで、積るお話が止まらなく思い切っておいとましました。
自宅に戻り、外灯の点いていない玄関に「ちらし寿し」が置いてあり、(野良猫に食べられなくて良かった)すぐご近所の親友の和子さんにお礼の電話をしました。

多分、彼女のお誕生日かな~
新宿のデパートの特売品、長女から「しじみはスーパーの方が安かった」と言われてしまいました。
長女の好物のしじみスープ
デパートの特売品の息子の好きな「そば粉100%のそば」~

デパートの詰め放題の「静岡掛川茶」1500円×3袋、お客さまにはちょっと~
一般用とか家庭用かな~
ポエムさんを意識して、広島県の最中、お餅入りでおいしいです。
とてもおいしい~
ありがとうございます
   2月20日のアクセス数  アクセス・ランキング
   アクセス解析  閲覧数 270   訪問者数  106
    順位: 22,321位 / 1,990,318 ブログ 中  

号外ソチ五輪日本初 羽生「金」

2014-02-16 | お料理教室
サンスポの号外を新宿駅周辺で受け取りました。日本フィギュア男子初 羽生結弦(はにゅうゆづる19才)さんの制覇を成し遂げた号外でした。
東京医大まで長女の眼科の治療を終えた時間をみながら、迎えに行ったところで、号外に出合いました。



新宿のKデパートの8階で長女と食事をしながら、ビル群の雪景色をカメラに収めました。
ガラス越しなので、曇った黒白の映像になってしまいました。


ここの餃子のおいしかったこと~

お菓子売り場にて、フルーツロールケーキを買い、家でお茶することにしました。

  
朝から雪道をころばないよう注意しながら、渋谷区のお料理会場まで行きました。14人でこの日の班の特製の献立料理に協力させていただきながら作り、お昼の食事にも工夫されていておいしかったです。

ただ今、コメントを受けとらないように設定しています。

ひじきの豪華煮 豚肉のロール巻 熊本県の餅とさつまいもと黄粉

2014-02-13 | お料理教室
お料理会の当番班の3月の打ち合わせ会を、お仲間さんのお宅(マンション5階)まで3人で出かけました。(セキュリティの厳しいマンションなので駅までお迎えに来ていただきました)お料理会当日の献立を作ってみました。
素晴らしくおいしく、上手に出来上がりました。
ひじきの豪華煮は、一人前100グラムに設定すると材料費が250円位かかるので、80グラムに量を落としました。(おいしいので沢山食べたい~残念~)

前もって我が家で試すために用意した材料
高価な国産の乾燥ひじきは18グラムで6人前

鍋にごま油大ㇶ1で水で戻したヒジキと人参を炒め、油揚げと大豆の水煮を除いた材料を炒め、水350ccと本だし大ㇶ2を加えて煮る。次に油揚げと大豆を加え、、、大ㇶ2の砂糖と酒と醤油をお玉1とみりん大ㇶ2で煮る。(我が家流)
(実際は、金額を考慮して~ごぼうはなし、サツマイモをちくわに変えるようになった、、残念~)


豚肉(50グラム)とナス、人参、いんげん(野菜の合計25グラム)を一人前としました。お仲間のTさんの肉まきの上手なこと~
ひじき煮は我が家のもの~

豚肉3枚に野菜3種を巻く
フランスパン~名もないランチは不人気、お料理会では他のものを~

熊本県では餅とさつまいもとを蒸して、黄粉をまぶす料理もあるとか~おいしかったです。
東京人には新しい餅の味がしました~

上 オンマウス画像もあります
ありがとうございます  2月15日の アクセス数
  アクセス・ランキング アクセス解析
  閲覧数 262   訪問者数 116   順位:25,728位 /  1,988,578 ブログ中
  ただ今、コメントを閉じています。

雪の降る街を 雪かき 信玄桃

2014-02-10 | コーラス
コーラスでは2月の「幡ヶ谷祭り」に参加、その際「雪の降る街を」も選曲されていて練習をしています。
朝、長女が勤務に出かける前、お湯をかけて東側の玄関前の雪を除いていました。南側の玄関からは雪の多さに出入りできない状態になりました。10時過ぎから道路の片側だけの雪かきを1時間半をかけてしました。
所帯を持ちながら長男は、趣味の音楽バンド用の器材の運搬用にと我が家の車を使用します。今回、車に積もった雪を取り除くのにお湯をかけたり、傷を付けないように注意をはらって落としました。




長女がものの中心部分が見えない状態で、眼科医師の治療後の回復まで休暇をとり、多忙の中にも暇をとれた親友と山梨へ日帰り温泉へと出かけました。独身同士はお互いにちょっと無理して行きたい所へ出かけられて「いいなあ~」と思ったりしました。
おみやげの「信玄 桃」のおいしかったこと~


blog. fc2へ

ありがとうございます
  2月11日のアクセス数  アクセス・ランキング  アクセス解析
  閲覧数 299   訪問者数 131   順位: 18,858位 /  1,987,122 ブログ中 

ちぢみほうれん草(宮城県産)の白和え

2014-02-06 | お料理教室
お料理会の打ち合わせの時、「ちぢみほうれん草」の話でひとしきり盛り上がりました。自宅への帰り道、下北沢のスーパーへ寄り、「ちぢみほうれん草」とお豆腐を買い求めました。頭の中は初めて手に取る「ちぢみほうれん草」の献立の「白和え」でわくわくしました。

このかさの多いほうれん草は、硬めに茹でてきつく絞っても量の減り具合も少なく、しめしめと思いました。酢と砂糖と多めの塩を使い、長女のこだわる「国産豆腐」と和えました。

お得感の満載の「ちぢみほうれん草の白和え」でにこにこし、隠し醤油もした方が良かったかなと思いました。


ただ今、コメント欄は閉じています
 ありがとうございます 2014.02.06 (木)
   375  PV  106  IP   25,436 位 /   1,985,220 ブログ

とらやの羊羹 セロテープ お茶 たくあん

2014-02-03 | ゴルフ
ゴルフの練習にお仲間と出かけ練習の合間に、お仏壇からさげられたという「とらやの羊羹」(ひと口用7センチ50グラム)をいただきました。
実家の両親が健在の頃には、度々兄が持参した東京都港区赤坂「とらやの羊羹」がいつもあり、それをごちそうになりました。
10年以上も前ですが、彼女のお蔭さまで、思い出しました。 ↓ クリック画


ゴルフ練習をお休みされた岩手県大船渡出身のお仲間さんの漬けられた「たくあん」をいただきました。

預かる孫の二人が好きな工作をするので、「セロテープ」を百均(100円)で何度も買います。


冬の間は、お茶の減り具合が激しく、掛川茶「世界農業遺産 静岡の茶草場(ちゃぐさば)農法伝承の里」も買ってみました。
世界農業遺産のお茶
50年も前に、80歳で亡くなった義理の祖母が生前に好きだと聞いた「豆大福」を買い求め、仏壇へ上げました。当時には、嫁として姑は色々と我慢していたようだ。
袋入り大福でごめんなさい~です
一年間健康でいられるという「節分の豆」を近所の親友の娘さんよりいただきましたが、我が身の年の分には足りなさそうです。
年齢のウン十こには足りない~
ありがとうございます    2014.02.03 (月)
  316   PV   112  IP  22,508 位 /   1,984,246 ブログ