じょじょ爺の独孤晩酌

美味しい晩酌のために家庭菜園。
それと「へぼ句」&「へぼ碁」。
ボケ封じのおまじないですよ。

梅雨

2019-06-30 18:35:09 | 菜園日記

朝から大雨。当然ウォーキングも出来ない。

カミさんから「ヤバそうだから迎えに来て」

行ってみると、確かに用水路の水かさが

あと20cm程度まで上昇していた。

雨が上がり、水位も下がり一安心。

雨の小止みを狙って収穫。

昨日、カミさんの通院で収穫できなかったので

キュウリが大きくなり過ぎ。

 人間の 怠慢許さぬ 野菜たち

収穫は、適期を逃さず。

隠元豆は、今日が最終日でした。

根っこを引き抜いて「ご苦労さんでした」

今年は、大変な豊作「ありがとう」


野菜の力

2019-06-29 16:44:09 | 菜園日記

今日は、カミさんの通院日。

最近、体調が思わしくないので心配。

何時もは「腹の周りにペットボトル10本」

と冷やかしているのだが?。

どうも介護ストレスのようだ。

カミさんに何事かあれば、私がカミさんを介護。

我がマンションにも、妻を介護する旦那が複数います。

家庭菜園の野菜の力か。

カミさんは、コロコロしている割には健康体。

でも、介護ストレスでダウン。

 介護する 娘困らす ボケた母

暫くは、我が家で休養することにしたいんですが。

今日のスイカは、また格別の出来でした。


介護は。

2019-06-28 17:18:45 | 日記

今日の仕事を終え、ゆっくり晩酌を楽しんでいると

カミさんから「貸してある軽トラックを返してもらえ」

と婆様が烈火のごとく怒っていると。

相手にも予定のあること。今週一杯。

それを途中で切り上げる訳にはいかない。

婆様の了解は、当然事前に取っている。

それを忘れている。

「遂に私が怒りを爆発」させないと収拾がつかない。

カミさんにも妹にも悪いと思うが

そろそろ施設を考える時期では。

 老いたれば 子に従えと 古人言う

今日の収穫は

ですが、これが毎日続くと食べ切れないんですよ。

 


2個めのスイカ

2019-06-27 16:10:15 | 菜園日記

心配した天候もほとんど菜園に影響なかった。

 備えれば 予報もハズレ 一安心

何事も、備えあれば憂いなしですよ。

お蔭で2個目のスイカを収穫。

いい塩梅の出来栄えです。

試食してみると「甘くてシャキシャキ」。

私の栽培経験でも、最高の出来。

婆様が食べる食べる。カミさんも旨い、旨い。

初めての立体栽培の成果が出たようです。

来年は、さらに工夫を考えてます。

昼飯には、出るは出るは菜園野菜のてんぷら。

なす、ゴーヤ、オクラ、インゲン豆、ピーマン
どれも格別に美味しかったですよ。
最近の我が家は、自給自足(魚、肉以外)状態。
梅干しも美味しくなりました。

 

 


既に半世紀

2019-06-26 16:39:57 | 日記
高校2年の夏休み。同級生3人で南九州一周サイクリング。
普段の通学自転車で、私のは「おさがり」の三段変速。
あとの二人は、進学新車の5段変速。
出発して40km、早々に私の自転車の変速機が壊れた。
修理に行くと「直せないから、最速に固定しておく」と。
峠道の辛い事。県境の峠。トラックの叔父さんから「がんばれ」
と声援を頂いた。すれ違うサイクリスト「お疲れさん」。
一泊お世話になった駅員さん「蚊取り線香を」。
佐多岬では、堤防の上で一夜。星が綺麗だった。
翌朝であった小学生が「おいどんは」。
こんなガキまで「おいどんとは」とビックリ。
延岡付近の海岸でキャンプ。
とんでもない地震。立っていられなかった。
高千穂県境の峠。夕景の阿蘇の山並みが綺麗だった。
(最近訪れても、道が変わっているので解らなくなった。)
途中で先頭を走る同級生が、急に腰を浮かし「ぷー」。
後は、追いつ抜かれつで繰り返し。
既に半世紀も過ぎてしまっているのに
「サイクリング」の言葉で鮮やかに蘇える。
 青春の セピア色した ツーリング
あの二人どうしているのかな?。