じょじょ爺の独孤晩酌

美味しい晩酌のために家庭菜園。
それと「へぼ句」&「へぼ碁」。
ボケ封じのおまじないですよ。

遍路24日目

2023-04-02 17:05:30 | 遍路便り
お世話になった「大成屋」さん
3度の遍路で3回お世話になった、唯一のお宿。
このお宿は、お勧めです。
三角寺を目指していい場所にあります。
6:20分に女将さんに見送られて出発。
遥か先に見える山が雲辺寺当たりか?。
三角寺に到着。
南光坊から仙遊寺まで同行した大学生と再会。
順調なペースで歩いているようだ。
最後のクライマックス?雲辺寺を目指します。
普通の舗装道路を歩いていきます。
途中で、歩き遍路さんに追い付き。
「初めて追い付かれました」と。
まだ40代と思われますが?。
私もまだ、捨てたものではないですかね?。
そこから急な登りになります。
登りきると
平坦な道がだらだらと続きます。
雲辺寺周辺は、雲が掛かってます。
本堂周辺は、兎に角寒い。
昼食をと思いましたが、寒さで断念。
急いで下ることに。
途中の五百羅漢。私がどこかに居るはずですが?。
居ました。私にぴったりです。
少し下ったところで、風が当たらなくなったので
朝早く買ってきたコンビニ昼食。
長い長い下りが続きます。
香川平地に来るとため池が目立ちます。
67番大興寺。
香川平野を横切って
神恵院と観音寺の門前。
こちらが69番観音寺
こちらが68番神恵院です。
なんだか、神社とお寺を同時にお参りしているような?。
後は、今夜の宿へ。

遍路初日(写真付き)

2023-02-27 17:29:28 | 遍路便り

坂東駅に降り立つのも三度目になりました。

一度目は、納経帳遍路。

二度目は、掛け軸遍路。

三度目は、白衣遍路です。

遍路用の白衣に御朱印を頂きます。

一応、今回で目標達成です。今後は成り行き。

さて、今日は

一番霊山寺からスタート。

本堂の中は荘厳な感じがします。いよいよ遍路の始まりです。

二番地蔵寺

長命杉が有名です。

2番から少し行くと

サルが群れてます。こんなとこまでサルが!。

人間の生息域iよりサルの生息域が広いのかも?。

次は3番への道

遍路道のようですが、裏口入学でした。

こちらは

4番への遍路道。

農家の庭先のような道もあります。

4番大日寺。前を歩いているのは外人さん。

遍路は、外人に人気があるようですね?。

5番地蔵院の梅

今が満開でしょうか?。

6番安楽寺

7番十楽寺

宿坊は、ビジネスホテルです。

そして、今日の晩酌は

温泉施設で湯に浸かり、唐揚げで一杯でした。

さて、明日は・・・・?

 

 


寒肥の準備

2021-01-11 18:22:07 | 遍路便り
お茶の木の剪定と除草で
寒肥の準備。
今年は南天もバッサリ。
随分スッキリしました。
後は、堆肥と魚粉系肥料を施肥。
防草シートを張ろうと思ってます。
 寒時期の 手間が豊かな 春となる
寒い中で、手が悴みますが頑張りましょう。
春にはきっと喜びが・・・・。
除草した後には
カヤクグリでしょうか?。
必ず現れます。

高血圧

2020-02-04 16:52:41 | 遍路便り
今朝血圧を測定すると
100・150。
昨日は、85・135。
「何なんだ」ですね。
右腕と左腕でも随分違う。
暫く様子を見ましょう。
クモマッカの遺伝子を引き継いでいますので。
さて、菜園では「不断草」が大きくなってきました。

早速、白和えにしました。
美味しいですね。懐かしい「お袋の味」です。
 不断草 遠い記憶も 蘇える
小さい頃は、好きではなかったんですけど
今食べると美味しいですね。